今朝の中日新聞の一面に
「一宮競輪 廃止へ」との見出しがありました。
私は競輪は未経験です。
ホームページを見ると
きょうは競輪開催日。
ならば行こう!と
一宮競輪場へ。
そこで驚いたことがありました。
ブログ用に写真を撮ろうとiPhoneを構えていると
「申し訳ありませんが写真撮影は禁止です」と
警備員に声をかけられました。
ええーーーーーっ!!!!!
規則ならば仕方ない。
4レース3号車の伊代野貴照選手が
このレースの本命。
伊代野選手は
元阪神タイガースの選手(投手)だったんです。
このレースはきっちりと人気に応えていました。
(写真があるのですが、禁止では載せるわけにはいかないですね…)
写真を撮れないとなると、
ブラブラしてもブログに載せられないしな~と思い、
車で15分、
やっぱり笠松競馬場へ。
こちらは撮り放題、
きょう初めて気づいたのですが、
3~4コーナー中間点方向の駐車場からも
撮影できるんですね。
初めてこのポイントから競馬を観ました。
すぐそばを名鉄名古屋本線が走りますので、
そちらも安全に撮れます。
そして
久しぶりに笠松で万馬券を的中!
懐が暖まりました。
あしたからの仙台、
美味しいものが食べられそうです。
☆1/7(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの大矢真那ちゃんと研究生の新土居沙也加ちゃん!!
第15ラウンド!!!
今回のバトルは、 『2じゃないよ!番組オリジナルキャラクターを創っちゃうぞ大作戦』
お2人には、2じゃないよ!番組オリジナルキャラクターの名前を考えて
それぞれ発表していただきました。
2人がこの番組からイメージする愛くるしいキャラクターを考えていただきました。
今回のバトルは、想像力芸術力を鍛えてもらうよ~~~~~~~~~~ん!!!
【大矢真那】 キャラクター名 『 じゃいよ クン 』
【新土居沙也加】 キャラクター名 『 リラックスくん 』
それぞれの作品に10点満点中、何点かを評価して投票してください。
*もちろん、番組内での説明内容も加点材料にしてください。
大矢真那 たす 新土居沙也加 は、 『 お寿司のサーモン 』!!!!!!
明日の強きバトラーは、山下ゆかりちゃん!と二村春香ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
やっぱり・・・
二つ並んで次のステージに!
そんな気持ちを表しているかのような打合せ前の空模様です。
打合せ前のテーブルはすっきりしています。
奥のスタジオは、「モルゲン」本番中のAスタジオです。
8時30分 タクマさん土俵入り!
もとい、打合せルーム入り! きょうは、服装も装備もすっきりしています。
そろそろ、春先恒例のアレも終わりでしょうか・・・
番組スタート!
昨日の蟹江さんのお土産話からスタート!
スタジオの外では、スタッフにお土産をいただきました。
舟和のようかん
東京じゃがりこ
華麗なカレー味だとか・・・
カルピス持って、古池鱗鱗もごあいさつに・・・
さて、今日は水曜日。
「かにタク作ったもん勝ち!」
毎週、料理レシピを紹介します。
きょうのメニューは、「あさりごはん」
あさりとしょうがの香りが、スタジオを包みました。
そんななか、松原敬生さんがやってきました!
急きょ収録の時間が数十分遅くなったとかで・・・覗きに来たようです。
(すみません。実は、今日担当のスタッフが電話をしていたからなんですが・・・)
スタジオの中からは、「次のピンチヒッター用の見学では・・・?」と憶測が飛ぶが、
本当に深い意味はありません。
談笑中! 談笑中! 談笑中! 男娼中!? ・・・ いえいえ談笑中です!
気を取り直して、皆さん!
カルピスを持って、蟹江さんとジャンケンポーン!
蟹江さんは、カルピスで “パァー”といきました。
あなたは、何を出しますか?
今日の12時台の曲は、久しぶりにレコードでの放送となりました。
毎度、緊張します。
舟和のようかんは、あっという間になくなってしまいました。
残り、3切れの状態で写真が撮れました。
あ、そういえば、今日話題となった『飛騨パイン』!
高山に行かないと飲めない・・・というおたよりがありましたが、
製造販売元の飛騨酪農農業協同組合・中京営業所に確認をしましたところ、
やはり、地元以外では、基本的には、宅配販売で小売販売はしていないとのことです。
(例外的に、スーパー銭湯や販売店などで販売している場合もあるとか・・・)
詳しくは、飛騨酪農農業協同組合・中京営業所にお問い合わせください。
地元の高山市内では、小売りもしています。
飛騨地方へ行った折には、あなたも是非一度お試しあれ!
去年秋から月火定休。
バーバーとシンクロしてしまい、
3ヶ月も髪が伸び放題でした。
あースッキリした!
留守番を任された「ばばぁ〜ずBarber」で
うっかり虎刈りにしなくてよかったです。
のりかえ≫かにタク代打での出来事
☆2013年1月6日(日)1+1+1は3じゃないよ!
2013年一発目!!!
2013年一発目の出演メンバーは、、、
チームEの内山命ちゃん!!!
今日お母さんがお誕生日!!!
お母さん!おめでとうございます!!!
カフ担当!!チームEの山下ゆかりちゃん!!!
3じゃないよ!初登場!!!!
チームEの古畑奈和ちゃん!!!
さ!
今年も爆走!!爆笑!!1時間!!!!!!
はじまるよぉぉぉぉ!!!!!
さて新年1発目の緊急特別企画は、、、
~2013年明けてからもう140時間たってるけど、この番組は新年1発目だから、
それっぽいことやっちゃおう!!
やっぱり、お正月といえば初笑い!!!笑いといえば大喜利!!!
大喜利といえば、あいうえお作文だぜぇぇぇ!!!!
今年のSKE48をあいうえお作文で勝手に大予想!!!
2013年も笑いと笑顔のあふれる年にしちゃおうぜ大作戦~~~~!!!~
やっちゃいました!!!
メンバーのあいうえお作文、
そしてかなり沢山の投稿に本当本当本当に!!!
感謝です!!!!!
さて2013年もこのお方はもちろん登場です。
たかりんおじいちゃん!!!(松原敬生さん)
本年も宜しくお願い致します。。。
さて、2013年年明けめでたいので!!!
番組から2013年年明け3週連続特別プレゼント第一弾企画やりました!
昨年、12月21日に発売されたばかりの、私たちSKE48の4年分の汗と涙を
追いかけたフォト・ドキュメンタリー!!
SKE48 オフィシャル ヒストリーブック『まだ、夢の途中』を!!
今日から3週連続各週それぞれ1名様!計3名様にどど~んとプレゼント!!
ということで、番組エンディングで今回の放送内容からクイズを出題し、
生放送内で電話で見事正解した方1名にプレゼントしちゃいました!!!
みなさん!たくさんのご応募ありがとうございました!!!
来週1月13日(日)も生放送プレゼント企画やりますので、おっ楽しみに!!!
*今回は激カラエンディングはお休みさせていただきました。
そして、今回もGoogle+(ぐぐたす)実況同時開催しました。
梅本まどかちゃん!!!
高木由麻奈ちゃん!!!
番組聴いててくれてありがとう!!!!
コメントもありがとう!!!!!!
2013年、いい感じのスタートがきれました!!!
番組に参加していただいた皆さま、
ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
そして、
内山命ちゃん!!!
古畑奈和ちゃん!!!
山下ゆかりちゃん!!!
生放送お疲れ様でした。そして、
番組を盛り上げてくれてありがとう!!!
ちなみに、番組終了後に動画を撮影しました。
古畑奈和ちゃんのぐぐたすにあがる予定です。
おっ楽しみに!!!



