現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

神宮球場のすぐ近くには

バッティングセンターがあります。



その名を

「神宮バッティングドーム」と言います。

20球400円と、

正直に言えばかなり「高い!」と思ってしまいますが、

このバッティングセンターのすごいところは、

「プロ野球選手と擬似対戦ができる」ことです。

最近では珍しくなくなりましたが、

ここ神宮バッティングドームでは

広島・前田健、西武・涌井、巨人・内海、楽天・田中らと

対戦できます。



しかも、いい変化球を投げてくるんですよ。

マエケン、いいカーブ投げるわ(笑)。

きょうのお仕事の野球のほうは

5時間を超える大激戦。

いろいろあっていろいろ疲れましたが、



勝ってよかった!



☆1+1+1は3じゃないよ!メンバー発表!!!
  11月24日(日)夜8時~9時生放送
  『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』
  出演メンバーは、、、
     内山命ちゃん!!!
     金子栞ちゃん!!!  
     酒井萌衣ちゃん!!!

です。
3人への愛のあるメッセージお待ちしております。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077


今日は、隔頭家ゴムサックさんのレシピをご紹介しました。

「玉切りご飯」

用意するのは、
切り干し大根

ご飯
醤油



調理法です。
切り干し大根をいつものように戻してから、塩をしておきます(浅漬け風に)
塩をした切り干し大根を、水気を絞ってから、細かく刻みます。
卵ご飯を好きなように作って、切り干し大根を載せて頂きます。


タクマさん「切り干し大根を浅漬け風にするのが面白いですね。食感は楽しいと思いますよ」


来週も「切り干し大根」です。
まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


ことらがハンバーグを作りました。


豪快な投げ落としです。


きょうから神宮球場でスワローズ戦。



鬼門と言われる神宮で、

最初にマウンドに立つのが

右肘の張りで中10日となった

ドラゴンズのエース・吉見一起。

私は仕事で観ているということもあるでしょうし、

もともとの性格もあるのでしょうが、

勝敗に一喜一憂することはほとんどありません。

しかし、

きょうに関しては心から勝利を願っていました。

チームが勝つことではなく、

吉見選手に勝ちがつくことを願っていました。

土曜日、ナゴヤドームで、

吉見選手から、

きょうの一戦への思いを聞いていたからです。



その言葉どおり、

吉見選手は素晴らしい投球を見せてくれました。

私は

「1対0で完封しちゃえ!」とさえ思っていたし、

それがきょうの吉見選手にはできると思っていました。

ところが、バレンティン選手に逆転2点本塁打を浴び、

終わってみれば7回3失点で負け投手に。

スワローズ・村中選手とどちらが良かったか、と言えば、

誰もが吉見選手だと思うでしょう。

でも、結果は負け。

「調子がいいから勝った、悪かったから負けた」という話は、

吉見選手が最も嫌う話題です。

試合後、ふたりで話しました。

「大澤さんは調子のことなんか聞かないでしょ?

そう、負けた。それだけです。

あそこで本塁打を打たれるなんて

僕の力が足りないんです」。

「きょうはどうしても吉見くんに勝ってほしかった。

1対0で完封すると思ってたわ」と私。

「次、勝ちますよ」と応えてくれた吉見選手。

右肘の違和感、3戦勝ちなし、

苦しい2013年のスタートになったエース・吉見選手。

川上憲伸選手、岩瀬仁紀選手など、

先輩に相談までして臨んだきょうの試合も

吉見選手に「勝ち」はつきませんでした。

でも、

これを乗り越えたとき、

吉見選手はもう一段レベルが上がるに違いありません。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING