現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

衆議院解散。総選挙は12月2日公示、14日投開票だ。

選挙にかかる費用700億円。有権者一人あたり700円。
確かに税金の無駄遣いだが、
投票に行かなければ我々が税金ドロボウになってしまう。


きょうが2013年度の初出社。

昨日のブログの件で、

多くの方々から質問されました。

信じていなかった方があまりに多くて驚きました。

エイプリルフール効果、恐るべし。

「4月1日に婚姻届を提出したら

みんながどんな反応をするかな?」とのいたずらゴコロから

4月1日に決めたのですが、

予想以上の効果に楽しかったなあと思うと同時に、

多くの方にお祝いの言葉をいただき、

本当にうれしいです。

ありがとうございます。

改めまして、本当の話です。



さて、

私は読書が好きなのですが、

いわゆる「スポーツ選手もの」をほとんど読んだことがありません。

そんな私がいま読んでいるのがこちら。



中日ドラゴンズ山本昌選手と山崎武司選手の共著

『進化』。

40歳を過ぎなお現役を続ける2選手の野球論や引き際について

「赤裸々」に語っているもの。

なぜ読み始めたか。

それは

パッと手に取り読み始めた、

その前書きにあった言葉に惹かれたのです。

山崎さんによる

「僕も山本さんも『子ども』だということだ」という一文。

私は仕事を通じて多くの「一流」といわれる方にお会いできました。

スポーツ選手はもちろん、

政治家、経済人、研究者、など。

いつも思うのは

「子どものように純粋にひとつのことが好きで、

その好きなことに無邪気に真剣に取り組んでいる方が多い」ということ。

「好きこそものの上手なれ」とはよくいったものです。

山崎さんも山本さんも

自分自身で「子どもだ」と思っているのだなと思うと、

ではその2選手がどんなことを考えているのだろうか、と。

で、読み始めたのです。

やはり「つかみ」は肝心です。



☆11月11日(日)1+1+1は3じゃないよ!
  3週間ぶりとなる3じゃないよ!!
  今回のメンバーは、、、

生放送大好き!!チームS桑原みずきちゃん!!



超ウルトラマイペースな!?
チームS出口陽ちゃん!!!



先日、SKE48 卒業を発表した、
チームSの平田璃香子ちゃん!!!



ということで、この3人でお送りした3じゃないよ!
打ち合わせに段階から大爆笑!!!!
てなわけで始まりました!!!

いきなりこの日誕生日を迎えたチームS菅なな子ちゃんへの
『おめでとう!!』コールで盛り上がり、、、

今回の緊急特別企画!!!です!!!!!!
~今日はタイトル短めだよ!
  平田璃香子ちゃん!SKE48卒業おめでとう!そしてありがとう!
  ラジオを聴いているみんな!平田璃香子ちゃんに感謝の気持ちを伝えよう大作戦!!~

今回は、みなさんからの平田璃香子ちゃんへのおめでとう!ありがとう!
メッセージをメールFAXに加えて、なんと直接生の声で伝えよう!!ということで、
生電話をリスナーのみなさんと繋いで直接伝えてただきました!!!

ぶっちゃけ、でらメッセージきたっす!
本当にみなさん”愛のある”メッセージありがとうございました!!!

さて、このお方ももちろん登場していただきました!!
みなさん!忘れてませんか?
〝たかりんおじいちゃん!”こと松原敬生おじいちゃんです!!



今回は、結婚式でのマナー第2弾!!




本当に!!!よぉしゃべる!!!!
最強ですこの3人!!!!

たかりんおじいちゃん!貴重なお話ありがとうございます!!



さて、超あっという間の1時間!!!

最後に平田璃香子ちゃんがみなさんに送りたい1曲を、
OAしました。

  M. 大好き  /  SKE48

平田璃香子ちゃん!本当にたくさんの人から愛されてるんだなぁ!!
仲間っていいなぁぁぁ!!と、みつ吉は感じました!!

自分の事は後回しにしても仲間の事を優先して考える姿を幾度となくみてきました。
人の”温かさ”、本当の〝優しさ″を持ってる平田璃香子ちゃん。
SKE48は卒業ですが、今後の〝平田璃香子”を、みつ吉、東海ラジオ、名古屋、日本は、
応援します。
璃香子ちゃん!!卒業おめでとう!!
そして、、、
ありがとう。。。
          by みつ吉



さてもう激カラエンディング!!!



今回はネギトロ巻っす!!

いっただっきまぁぁぁす!!!



さて誰が食べたでしょう?



ヒント画像



みなさま、3週間ぶりの3じゃないよ!どうでしたか?

さて、次回の3じゃないよ!は、
来週11月18日(日)夜8時~9時の放送です。
出演メンバーは決定次第、この番組HPかみつ吉のぐぐたすで、
発表します。



今日は、みかんとあんずさんのレシピを紹介しました。

「ほんこ汁」

用意するものは、
里芋
にんじん
大根
油揚げ
味噌
砂糖

調理法は、
里芋、大根、にんじんは乱切りにして、油揚げは油抜きをしてから半分位に切ります。
鍋に材料を入れて、だし汁と砂糖、味噌で煮ます。

来週のお題は、「あさり」です。
あなたのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。


11月22日(土)、タカシマヤと東海ラジオのコラボによる
子ども向けアナウンサー体験教室が開かれました。


店内放送収録のため発声練習や早口言葉をレクチャー。
基本は「大きな声で、大きな口で」


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING