現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

(絵・与座朝美)


きょう平成25年4月1日、

私、大澤広樹は

かねてより交際しておりました女性と

婚姻届を提出いたしました。

お互いに刺激し合い、支え合い、

笑顔あふれる日々が送れるようにと思っております。

結婚を機に、

より一層、気持ちを引き締めてマイクに向かう所存です。

これからも応援よろしくお願いいたします。



☆11/9(金)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの後藤理沙子ちゃんとチームKⅡの井口栞里ちゃん!!

第14ラウンド!!!
今回のバトルは、 『キャッチーなキャッチコピーをつけちゃうぞ大作戦』

2人には9月19日にリリースされた
SKE48のファーストアルバム『この日のチャイムを忘れない』にキャッチコピーを
考えてそれぞれ発表していただきました。
リスナーのみなさんが思わず手にとって欲しくなるようなキャッチーなキャッチコピーを
考えてください。
今回のバトルは宣伝力を鍛えてもらうよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!!!
   
みなさん!2人のキャッチコピーはどうでしたか?

後藤理沙子 + 井口栞里 は、『 ごりっち 』

来週月曜日の強きバトラーは、佐藤実絵子ちゃん!と藤本美月ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!

SKE48のファーストアルバム『この日のチャイムを忘れない』チェックなう!!!!!







ここで、
今週日曜日11月11日夜8時~9時生放送!!
『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』は、
  桑原みずきちゃん!!!
  出口陽ちゃん!!!
  平田璃香子ちゃん!!!

『平田璃香子ちゃん!卒業おめでとう!そして、ありがとう!』
をやります。

みなさん!璃香子ちゃんへの、、、
ありがとう!おめでとう!メッセージを送ってください。

メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)951-0077

です。



今朝出勤時に会社の近くの桜を見ると、



もう咲いていました。
これは千島桜と言って、ソメイヨシノより早く咲く桜だそうです。


いつものように打ち合わせをしていると、



タクマさんの腕時計に目がいきました。
現在時刻は、



8時43分でしたが、タクマさん時刻は、



7時8分でした。
ずれてますよ!!!
電池切れのようです。


スマートフォンに替えてまだ日が浅いタクマさん。



今日は、スマートフォンでもショートメールの送受信ができることを勉強しました。



これは驚きだったようで、



番組のADさん達に知っていたかアンケート調査をしていました。
もちろん知っていました。


今週最後の放送です。



蟹江さんは、



春らしい爽やかな色の服装でした。
一方のタクマさんは、



春らしい?爽やかな汚い紺でした。


時刻は10時11分になりましたが、



タクマさんの腕時計は、



まだ8時38分でした。
まだかにタクが始まる前の時刻ですよ!(笑)


今日の早口言葉は、
「ブラジル人のミラクルビラ配り」
ところが、



言えてしまいました!
これでは皆さんが納得しないと思いましたので、
もう一度!



「魔術師集中手術中」



今度は、



何度挑戦しても、



ダメでした。

今月いっぱいで、東海ラジオの女子アナ3人が退社します。
退社するのは、
佐藤友香
川島葵
下岡陽子
の3人です。



今週火曜、アナウンス課で源石アナと記念撮影しているところに遭遇したのでシャッターを押し
てみました。

佐藤アナは今日、最後の「モルゲン」の放送になりました。



下岡アナは、



最終日にかにタク内でニュースを担当しました。
このニュースが最後のニュースになりました。

もう一人の川島アナは、今週水曜が最後の出勤日でしたので今日はいませんでした。

でも、それでは皆さんもの足らないですよね?
そこで、川島アナに「皆さんに最後の笑顔を届けるように」と指令のメールをしました。
そして返ってきた写真がこちらです。



背景を見ると、どこかのスタジオのようです・・・
何をしているんでしょうか。
問題の笑顔ですが…



これがタクマさんが「道端で踏まれたリンゴ飴かと思った」と言った笑顔です。
踏まれたリンゴ飴ではありませんが、自主規制させて頂き、
眼鏡を塗りつぶさせて頂きました。

最後に、川島アナからのメッセージです。
「皆さん、これまで本当にありがとうございました!イベントでも、放送聞いてるよではなく、サ
ブちゃんねる見てるよと声をかけていただき、本当に嬉しかったです!これからしばらく、月、
金のお昼に声を届けさせていただきます!これからもどうぞよろしくお願いいたします!」

とういことは・・・来週月曜からもまた川島アナの声が聴けます!
詳しくは、来週からのかにタクをお聴きくださいね。


11月23日(日祝)正午開幕の第8回音楽博覧会
のりかえ≫源石和輝音楽博覧会公式サイト
ご来賓はこちらの方々です。


13時台は歌手、俳優の太川陽介さま
路線バスに乗っていらっしゃいます。


左から近藤さま、池田さま、源石

14時台はシンガーソングライターの池田聡さま
ドラマーの近藤浩之さま

11月30日に岐阜で、12月23日に名古屋でライブを行います。

ちょっとだけ重大発表も!
あなたのご来場、お待ちしております。

大名古屋音楽博覧会事務総長 源石和輝

■源石和輝音楽博覧会
11月23日(日祝) 12:00-15:00放送

のりかえ≫源石和輝音楽博覧会公式サイト


きょうが私の「開幕戦」。

2013年のプロ野球初実況。

自宅の神棚と、

祖母の遺影に手を合わせ、

きょうの試合に臨みました。



きょうは「燃竜(もえドラ)」企画。



ドラゴンズの選手は

真っ赤なサードユニフォームで登場です。



選手からの評判も上々でした。

あとは勝つだけ!?

きょうは解説・中利夫さん。



きょう、ドラゴンズが敗れて開幕3連敗となると

33年ぶりのことだったのですが、

実はその当時の監督が、

中さんだったのです。

その話題に触れずに済んでよかった(笑)。

私の実況の出来不出来は

聴いていただいた方の判断に任せるとして、

ドラゴンズ、まずは「1勝」となりました。

今年も

東海ラジオ『ガッツナイター』で

ドラゴンズを応援してください!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING