☆9/4(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの松井玲奈ちゃんとチームSの木崎ゆりあちゃん!!
第13ラウンド!!!
今回のバトルは、 『おしり2文字しりとり大作戦』
今回は2人で協力していただくゲームです。お2人にはおしり2文字しりとりをしていただきました。
お題カードを引いて、そのワードからしりとりをはじめていただきます。
制限時間1分間で何回つなげられるか!
最後に『ん』が出た時点で終了です。(まあ、フランクな感じでみつ吉ジャッジします)
今回は一番多くつなげられたチームが優勝となります。
このゲームは、チームS 中西優香ちゃんが考えたゲームだよ~~ん!
おしり2文字しりとり!つなげられた回数は、『 8 』回でした!!
みなさん!2人のおしり2文字しりとりはどうでしたか?
松井玲奈 + 木崎ゆりあ は、『 1万2千円 』
明日の強きバトラーは、矢神久美ちゃん!と木本花音ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
今週のお題は、「我が家のお雑煮」です。
今日は、チビばぁばさんのレシピをご紹介しました。
「ブリ雑煮」
調理法です。
ごぼうとニンジンを千切りして、ちょっと甘辛煮します。
ほうれん草は茹でます。
ブリは塩しておきます(塩ブリでもいいです)
昆布だしの沸騰したお湯に、ブリをサイコロ状に切ったのを入れて、サッと茹でて引き上げます。
そのお湯をおすまし味に仕立てます。
お椀に、焼いたお餅の上に、ごぼう・ニンジン、ほうれん草、ブリにかまぼこをトッピングして、最後におすまし汁をかけます。
お雑煮だけでなく、お餅を使った料理でお待ちしています。
あなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
氷水をかぶるか、寄付するか。
アイスバケツチャレンジ。
ALS=筋萎縮性側索硬化症という難病の周知と寄付促進のため、
TwitterやFacebookで展開されている“お遊び”だ。
指名されたら24時間以内にどちらかあるいはどちらもやる、
指名された者はさらに3人の友人を指名するのがルール。
水も滴る有名人たちの動画がここ一週間あちこちで話題だ。
アイデアとしては面白いが、
チェーンメール的なのが面白くない。
そう思っていた矢先、
日本舞踊西川流次期家元の西川千雅さんから「ご指名」が来た。
どーする?俺。
優しい西川さんからは「断る」選択肢も用意されたが、
迷った挙句、番組で「信を問う」ことにした。
のりかえ≫源石和輝モルゲン!!
「東海ラジオ開局55周年にちなみ、
55人から『やれ』と言われたらやる!」
結果。
やれ…70人 やめとけ…10人
※「やれ」のうち「私はやらないけど」…49人
言っていい?
「おまえら大っっ嫌いだ!!」
きょうで
ブログを毎日更新するようになって
2年目を
迎えました。
もともとはと言えば、
CBC若狭アナと
「毎日、軽い話題でいいからブログを更新することと、
週に1回くらい、そこそこの内容で更新すること、
どちらが自分が鍛えられるのか?」という雑談の中で
私が決めたことなんです。
私は毎日更新することを選びました。
「くだらない内容だ」という意見もあるかもしれませんが、
一方で、
多くの方にご覧いただいていることもまた事実であり、
お付き合いいただき感謝しています。
どこまで続けるかわかりませんが、
「継続は力なり」、
もう少し続けていくつもりです。
さて、
きょうは『チアスポ』のアシスタント・石川由香里さんが
ブログ継続1周年を祝って(ウソ)
お手製のアップルパイを差し入れてくれました。
おいしかったです、
本当に。
多田木亮佑さんがお休みしている『チアスポ』も、
ブログも、
Twitterも、
目の前のことを全力でやっていきます。



