この三言で高校球児の本塁打を表現したアナウンサーがいた。
もはや詩人の域である。
8月12日の大垣日大(岐阜)対藤代(茨城)。
初回の8点差をひっくり返し、12-10で勝った大垣日大。
途中登板の滝野投手の白い歯はベンチに笑顔を呼びおこし、
泣きじゃくる藤代ナインを鼓舞する女子マネージャーの微笑みは
どれだけドラッガーを読んだってできない最強のマネジメントだった。
二つの若い笑顔に泣かされた43歳手前の中年男がここにいる。
きょうは「先生」です。
しかも、「女子高」で。
椙山女学園高校・中学の放送部の皆さんに、
縁あって
アナウンスの指導をするという
大役を仰せつかりました。
私、「女子高」に、
人生で初めて足を踏み入れました。
年ごろの生徒たち、
しかも中1から高3という幅広い年齢、
どういう風に接すればいいか、
どう指導すればいいか、
数日、あれこれ考えていました。
2時間の予定だったのですが、
オーバーして2時間40分の講習。
なかにはアナウンサー顔負けの実力の生徒がいて
驚きました。
また、
みんな真剣に話を聞いてくれて、
本当に「うまくなりたい」という思いが
とても伝わってきました。
きょうの私の話が
少しでも
生徒たちの今後の部活動に
プラスになれば嬉しいです。
椙山女学園高校・中学校放送部の皆さん、
今後のご活躍を楽しみにしています!
☆8/28(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームSの木崎ゆりあちゃんとチームEの竹内舞ちゃん!!
第12ラウンド!!!
今回のバトルは、
『即興作詞作曲バトル大作戦』
今から、キーワードが書かれたカードを3枚引いていただきます。
お2人には3つのキーワードを必ず使って作曲をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わず口ずさんでしまうような曲を創ってください。
曲の時間はそれぞれ30秒以内です。
今回のトークバトルは、協調力・即興演技力を鍛えてもらいます。
このゲームは、チームKⅡ 向田茉夏ちゃんが考えたゲームだよ~~ん!
今回の3つのキーワード:『CD・大嫌い・夢 』でした。
みなさん!2人の即興作詞作曲はどうでしたか?
木崎ゆりあ + 竹内舞 は、『 キルワ推し~!!! 』
明日の強きバトラーは、佐藤聖羅ちゃん!と山田澪花ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
なんと!この収録日にサプライズで!!!!!
竹内舞ちゃんに誕生日パーティーしちゃいました!!!
しかも、ダブルサプライズで、、、
平田璃香子ちゃん!!!
木本花音ちゃん!!!
の誕生日パーティーしました!!!!!
その時の動画の模様は来週火曜日配信分で観てね
おっめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
ラジオネーム:セニョリータさん
- 餅いも団子 -
〈材料〉 ・お餅(200g)
・さつまいも(400g)か 栗きんとんでもOK ・きな粉と黒砂糖は適量
・塩・砂糖
〈作り方〉
① さつまいもは皮をむいて、1~2cmの
輪切りにし、四つ割りにして水にさらし
ておきます。
そして、蒸し器かレンジでチンをし
柔らかくなったら、いもの上にお餅を
のせて、再度蒸すか、チンをします。
② お餅が柔らかくなったら、すり鉢か
ボウルに移し、塩(小さじ2/1)位と
砂糖を適量入れ、すりこぎで突いて
混ぜておきます。
③ よく混ぜたら、菜箸で水あめのように
くるくると1個分ずつ取り、きな粉と
合わせた黒砂糖をまぶします。
④ あとは お好みでつぶあん・メープル
シロップ・コンデンスミルクをつけて
も美味しいです。



