現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

一度はやってみたかった!


浦村牡蠣の食べ放題!!


日本シリーズ中継のため、

急遽、代休消化になっての休日。

所用で

岐阜市、美濃加茂市、各務原市と行ったり来たり。

仕事をしていた方がラク!?

岐阜駅前には金ピカのC3POが。

いや、織田信長像が。



私は岐阜駅を利用することは年に数回ですが、

高校時代とは一変し、

近代的な駅舎です。

クリスマスに向けてライトアップの準備も整っています。



私は深く自覚しているのですが、

岐阜県は、決して有名な県ではありません。

大学時代、

岐阜県出身と言ったあとに、

場所を説明するのが面倒くさいので、

出身地を聞かれたら「名古屋!」と答えていたこともありました。

一番困ったのは、

電話で「ぎふ、とはどういう字を書くのですか?」と聞かれたとき。

さすがに心の中で「それくらい常識だろ!」と罵倒しましたが(笑)。

説明できますか?

………

岐阜の「ぎ」は分岐点の「き」と説明しますが、

「阜」はちょっと…。

困った挙句、「自分で調べてください」と答えました。

ちなみに、「阜」の部首は「ぎふのふ」というんですね。

※「こざとへん・こざと」だという辞典もあります





☆締め切り迫る!!!!!!!

先日6月3日(日)放送の3じゃないよ!の中で、
松永製菓さんから『しるこサンド』も入ったお菓子の詰め合わせを
ななななななんと!
20名様
どど~と!プレゼント!!!!!!
と、お知らせしましたよね!!!
その締め切りがなんと
 本日6月8日(金)23時59分!!!!!

そしてもう手に入れることが大変困難な『しるこマンストラップ』も
お菓子の詰め合わせに入ってます!!!!

 メールかFAXで今日6月8日(金)23時59分必着で、
送ってください!!!
 メールは、 ske@tokairadio.co.jp
 FAXは、 052-961-0077

みなさん!お菓子希望と書いてガンガン送ってください!!!
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます!
プレゼントは、東海ラジオから送らせていただきます!!!


今日は、A型乙女座ネズミ年さんのレシピをご紹介しました。

「なんちゃってマーボー豆腐」


用意するのは、
木綿豆腐一丁
豚ミンチ300~500g
生椎茸5~6枚
生姜1片
長ネギ
赤味噌大さじ1~2位


調理法です。
具材を細かく切って、ゴマ油たっぷりで炒めます。
赤味噌を入れて炒めます。
最後に、豆腐をさいの目に切って入れて混ぜ合わせます。
弱火で少し煮たら出来上がりです。


タクマさん「豆腐炒めですよね。これならお子さん達も喜んで食べると思いますよ」


来週のお題は、「我が家のお弁当」から「お弁当のおかず」まで、「お弁当全般」です。
あなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


 


12月31日(土)20時00分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!Go!

通算第248です!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第247回放送(12月24日)をもう一度聴きたい方はこちら

 


大晦日!イベントから今年を振り返るよーん!




  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING