☆3/23(金)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの若林倫香ちゃんと研究生の鬼頭桃菜ちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、
『マニュフェスト演説大作戦』
お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!
ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!
若林倫香 + 鬼頭桃菜 は、『 とももにゃん 』
来週月曜日の強きバトラーは、大矢真那ちゃん!と、木崎ゆりあちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!
ここで、毎週日曜日お昼の3時~4時放送中!!!
『1+1+1は3じゃないよ!』からお知らせ!!!!!
あさって、3月25日(日)は、野球中継の為、番組はお休みです。
今日は、きりんそうさんのレシピをご紹介しました。
「魚のすり身海苔載せ」
用意するのは、
魚のすり身(市販の物でいいです)
焼き海苔
調理法です。
海苔を八当分位に切ります。
その上にすり身を薄く塗ります。
フライパンですり身の方から焼きます。
海苔の方は軽く焼きます。
そのままでも、生姜醤油などで食べます。
タクマさん「エビのすり身でやると贅沢になりますね」
来週のお題は、「汁物全般」です。
あなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
6月の番組審議会は、4日に開かれる予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により
委員からの書面による意見提出となりました。
今回は「安蒜豊三 きょうもよろしく」について審議が行われました。
番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
麻生知章、三摩真己、髙木久代、土岐正紀、籾山貢、山口禎一郎 以上の皆さんです。
この番組は、毎週月曜日から金曜日の午前5時から7時まで、パーソナリティの安蒜豊三が、
早朝、明けきらぬなか動き始めたリスナーと時間を共有する、東海ラジオ一番の早起き生ワイド番組です。
各委員の意見です。
「朝の情報で一番必要なのはその日の天気予報だと思うので、
5時に発表された気象庁からの情報を番組冒頭から繰り返し伝えることは適切だと感じた」
「安蒜さんの声質、語るスピードが本当に心地よく、非常に聴きやすい。
一日が始まる朝の番組にマッチしている」
「全体的にメリハリのある番組構成でテンポ良く番組が進行している」
「ニュースを読むAIアナウンサーは、まだまだ発展途上という面はあるが、
デジタルを活用した試みとしては面白いと思う」
「安蒜さんの個性がもっと出せるコーナーがあってもよいのではないか」
「その日の新聞各紙の話題を拾っていくコーナーが随所にあるのは朝番組にふさわしい。
また、安蒜さんがニュースをかみ砕いて話そうとしている姿勢に好感が持てる」
「ドラゴンズの情報が少ないのではないか。前日、当日に試合がなくても
ドラゴンズの話題で共感することがあってもよいと思う」
といった意見が出されました。
又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや
苦情などは、5月は51件で、プレミアムウィーク
についての問い合わせが多かったことを報告しました。
以上が6月の番組審議会の概要です。
事務局 林直樹