現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

☆5月1日(火)
  今週1週間は、第9ラウンドを優勝した、
  チームSの加藤るみちゃんが好きな事ができるご褒美企画!!!!!
  『1+1は2じゃないよ!~天下獲ったぜ!るみのやりたい放題大作戦!~』
  です!!!

2日目の今日は、、、
みなさんから事前にいただいた加藤るみちゃんへがあなたの聞きたい質問にガチで応える、
スペシャル企画!!!!!
『るみの!時間の許す限り!答えます!答えます!一問一答大作戦!!!』
をやっちゃいました!!!!

本当にたくさんの方々から愛のある質問ばかりで、
るみパンダもテンション上がりまくりでしたよ!!!!!!

皆さん!本当にたくさんの質問メッセージありがとうございました!!!!




最終日の今日は、タクマさんのレシピをご紹介しました。

「まっきいきいの塩まんま」


調理法です。
茹でタマゴを多めに作ります。
黄身だけはずして潰します。
ボールに、潰した黄身とご飯を入れ、塩もふって一緒に混ぜ込みます。


タクマさん「おにぎりにしても、そのまま食べても美味しいです。素朴な優しい味ですよ」


来週のお題は、「おかず兼用の酒の肴」です。
あなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


10月の番組審議会が今月4日に開かれ、「SKE48 1+1+1は3じゃないよ!」 について審議が行われました。

番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
三摩真己、髙木久代、山口禎一郎、佐渡浩、齋田太郎、吉口克彦
以上の皆さんです。

「SKE48 1+1+1は3じゃないよ!」は、名古屋を代表するアイドルグループSKE48がお送りする2011年4月にスタートした1時間の生放送。『SKE481+1は2じゃないよ!』(2010年11月スタート)の姉妹番組として、毎回3人で番組を進行。『2じゃないよ!』では、2人のトークですが、『3じゃないよ!』では、3人で番組を進行する番組です。
同時にインターネットライブ配信サービス「ニコニコ生放送」での生配信でスタジオの模様が生で楽しめます。

委員からの意見です。

・「ファンに番組が受け入れられており全国の若い世代を取り込めている」

・「アイドルグループのコンセプトを意識して大切に番組が作られていて、生放送の一体感や双方向性が生かされている」

・「話題の豊富さとテンポ良く差し込まれるジングルが若い喋り手の良さを引き出す作りになっていて、出演者の意気込みのすごさも伝わってきた」

・「個性やキャラクターを生かした番組構成や映像配信による親近感がファンとの懸け橋になっている」

・「素顔、面白い部分、個性を引き出して地元の人材の発掘・育成の場になっている」

・「どこよりも先に新曲を生放送でオンエアするという貴重な機会をもっと大々的に予告すべきではないか」


以上が10月の番組審議会の概要です。

事務局 岸田実也


 


4月23日(土)20時00分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!Go!

通算第212です!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第211回放送(4月16日)をもう一度聴きたい方はこちら

 


MVでGO!!part2




今年初めて、ミニクーパーに会ってきました。
のりかえ≫去年雑誌に載りました


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING