6月の番組審議会が今月3日に開かれ、 「Weekend Step」について審議が行われました。
番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
佐渡浩、三摩真己、髙木久代、土岐正紀、籾山貢、山口禎一郎
以上の皆さんです。
「Weekend Step」は、毎週土曜朝7時から10時で放送しています。
土曜の朝に、ちょっと心躍る音楽と、地域の情報をお送りしています。
まだまだ布団の中でまったり過ごしている方も、朝一番から慌ただしく活動を始めている方も、この番組とともに
軽やかな足取りで週末をスタートさせてもらえることを目指す番組です。
委員からの意見です。
「食レポは他のパートではなくインタビューの最中に入れて欲しかった」
「英語の発音が良いだけに日本語とのテンポに差があり気になった」
「イベントや観光情報がコメントの中に散りばめられていて、リスナーにとってはこの週末を有意義に過ごす一つの情報源になっている」
「“Weステ マルシェ”で取り上げたカヌレについては、一言カヌレの説明があった方が分かりやすい」
「Cocoroさんは前回から落ち着いたトーンで雰囲気や耳心地も良く、土曜の朝に相応しい番組に仕上がっていると思います。」
「Cocoroさんはプライベートの部分は一切出さない人かも知れないが、もう少し生活感を出すとファンも広がるのではないかと思う」
以上が6月の番組審議会の概要です。
事務局 岸田実也
新幹線で秋田から移動、
きょうは岩手での試合。
一度は経験してみたい「わんこそば」。
最初は余裕だと思っていたのですが、
50杯から先は長い道のりでした。
黙々と食べ続け、
結果は…。
103杯。
100杯でやめるつもりだったのに、
店員さんに無理やりつがれてプラス3杯。
100杯を超えると証明の手形がもらえます。
歴代1位は500杯超えだそうですが、
一体どういうことなのか、想像できないわ。
無理でしょ。
さて、
球場の岩手県営野球場。
すぐ近くに森があり、
空調設備もない、
いかにも地方球場らしい球場です。
レポーター席はこんな場所。
公衆電話がなくレポートに困ったり、
試合中はコウモリがレポーター席を飛んでいたりと、
こちらも地方球場らしい(笑)。
そして、
勝ったぞ。
よし!2勝。
☆4/4(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の日置実希ちゃんと研究生の山田みずほちゃん!!!
第10ラウンド!!!
今回のバトルは、
『マニュフェスト演説大作戦』
お2人にはある国の国王になっていただきました。あなたならどんな国にするか!
どんな国にするかのマニュフェストをラジオをお聴きのみなさんへ発表していただきました。
ラジオをお聴きのみなさんが、住みたくなるようなマニュフェストを演説してもらいました。
今回のトークバトルは、演説力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
みなさん!どちらのトークが良かったですか?10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
誰が1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!
ななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!!
番組に投票やメッセージを頂いた方の中から抽選で1名様に、1週間に1枚!番組特製ステッカーに
メンバーのサインを書いてプレゼント!!!!
じゃんじゃん送ってください!!!
日置実希 + 山田みずほ は、『 鼻がひくひくできまぁぁす 』
明日の強きバトラーは、水埜帆乃香ちゃん!と、藤本美月ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!
*************************************
急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募急募
*************************************
ここで、第9ラウンドで見事優勝した加藤るみちゃんの1週間ジャック企画への協力のお願いです!
①加藤るみちゃんが“あなたの質問”にガンガン答えます!!
とにかく!加藤るみちゃんに聞きたい事を送ってください!!!
②加藤るみちゃんと電話で対決したい方!!
“るみちゃんと対決希望!”と書いてメールFAXに名前・年齢・住所・連絡の取れる電話番号を
明記の上送ってください!!
みなさまのご参加宜しくお願い致します!!!!!



