現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

  9月の番組審議会が今月1日に開かれ、
  「平成29年度ナイターオフ編成と新番組」について審議が行われました。

  出席した番組審議会の委員は五十音順に
  岩瀬正明、三摩真己、土岐正紀、宮﨑眞知、山口禎一郎、以上の皆さんで、
  飯野達哉委員は書面による出席となりました。

  東海ラジオ放送側からは、
  小畑耕一代表取締役社長、田中康之常務取締役、中村和範制作局長、
  安蒜豊三制作局次長兼制作部長、北敏明制作局次長兼編成部長が出席しました。

  今回の改編コンセプトは「進化するラジオ」。

  さまざまな形態でラジオが聴ける環境が広がる中で、より地域に密着した
  地元ならではのコンテンツの提供をめざし、地元在住の新規パーソナリティの起用と
  既存パーソナリティの成長を期待した新番組を多数揃えました。

  平日は朝7時から午後4時までのワイドが
  「小島一宏モーニングッド!」
  「タクマ・神野のどーゆーふー」
  「源石和輝ひるカフェ」
  「はーさん!ねねの!すんどめ!」
  の新番組に替わります。
  夕方5時45分から7時までは「ドラヂカラ!!」が曜日を拡大してリニューアル。

  土曜日朝7時から12時までは「きくち教児の楽気!DAY」を時間を変えて、
  毎回公開生放送で届けします。

  その他にも多数の新番組、リニューアル番組の
  ラインナップで、改編率は53%と高い数字となりました。

  これについて、委員からは
   「シンプルに大きく改編された番組のラインナップに期待する。」
   「大きな改編で、覚悟を決めた局の意気込みを感じる。」
   「地元のタレントをパーソナリティとして起用するが、それが新リスナー獲得に
    どこまで結びつくか疑問だ。」
   「世代交代を感じさせるパーソナリティの起用もあり楽しみだ。」
   「昼ワイドの“すんどめ”というタイトルはややもすると夜のイメージがするのではないか。」
   「地域に密着し、リスナーの多用なライフスタイルに寄り添うコンセプトに
    理解と共感をした。」

  という意見が出されました。

  東海ラジオ放送からは、
    「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、
    検討と研究を重ねます」と答えました。

  又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや
  苦情などは、7月は136件、8月は44件で、プレゼントの応募方法、放送内容の
  確認、パーソナリティについての意見等がよせられたことを報告しました。

  以上が9月の番組審議会の概要です。


 事務局 北敏明


10月6日(日)、東海ラジオの月~金&土曜の朝ワイド番組
「源石和輝モルゲン!!」「天野良春“リアル”」の合同イベントを
中部国際空港セントレアで開催します!

パーソナリティ総勢8人が一堂に会するまたとないイベント!
午前は「名鉄のハイキング」として空港島でクイズラリー。
午後は両番組の公開録音をターミナルビル内で行います。


こんな雰囲気です(2012年11月のイベントから)

■函館を探せ!リアル&モルゲン セントレア・名鉄のハイキング2013
10月6日(日) 中部国際空港セントレア

8:30-12:00 名鉄のハイキング(クイズラリー) 空港島一帯
13:30-14:15 公開録音(1) ターミナルビル4階イベントプラザ
15:00-15:30 公開録音(2) 同上
※時間は目安


★源石車掌 名鉄特急に乗務!!
10月6日(日) 8:37発 中部国際空港ゆき特急

≫詳しくはこちら


きょうは

ロンドン五輪ホッケー女子日本代表

浅野祥代選手の、

地元での壮行会の司会でした。



浅野選手は「さくらジャパン」のゴールキーパー。

私と同じ各務原市立鵜沼中学校を卒業した

地元の星です。

五輪予選も観戦に行きましたが、

やはり地元の選手が日本代表だと思うと

応援する側もいっそう力が入ります。

壮行会場は立ち見が出るほどの大盛況。

ホッケー女子日本代表は

予選でイギリス、オランダと

いきなり競合との対戦になりますが、

遠く岐阜の地から、みんながエールを送っています。

頑張れ、さくらジャパン。

頑張れ、浅野祥代選手。



☆7/13(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの平田璃香子ちゃんとチームSの高田志織ちゃん!!

第6ラウンド!!!
今回のバトルは、

『 即興3文字作文大作戦 』

50音がそれぞれ書かれた平仮名のカードを3枚引いていただきます。その平仮名カードを引いた順に、“あいうえお”作文を作っていただきます。
今回のトークバトルは、作文力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

 
誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

平田璃香子 + 高田志織 は、『 部屋では隅っこ、バスではひとり席、暗めに見えるけど、、、でも元気 』!!!

明日の強きバトラーは、梅本まどかちゃんと都築里佳ちゃんが登場!

お楽しみに!!!




***********************

ここでお知らせ!!!
SKE48の6枚目のシングルがリリースされます!!!

7月27日(水)!!!!!

タイトルは、
『パレオはエメラルド』!!!

この番組で流れますのでガンガン番組聴いてね。

***********************



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここで、日曜日お昼2時~3時の
『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!から、
急募!!!!!!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

SKE48と生で電話でお話ししませんか?
 ①《SKE48にかかってこいやぁぁぁ》
   SKE48のメンバーと番組中電話でバトル対決
   したい人大募集!!
 ②《お願い!あなたのあだ名つけさせて!!!》
   SKE48のメンバーと番組中に電話をつないで、
   メンバーにあなたの”あだ名”をつけて
   もらおう!!!

 番組放送がある日曜日の午後2時~3時で生で電話でどちらかのコーナーに参加していただける方は、はがき・FAX・メールで参加したいコーナー名を書いて、必ず連絡のとれる電話番号も書いて送ってください!!!
 ハガキ⇒〒461-8503
      東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!○○係』
 FAX⇒052-961-0077
 メール⇒ske@tokairadio.co.jp

 です!!みなさん参加していただいた方には、メンバーから素敵なプレゼントありますよ!!!

次回は、7月17日お昼の2時~3時の生放送!!!
出演メンバーは、
 内山命ちゃん、鬼頭桃菜ちゃん、今出舞ちゃん

です!この3人で何が生まれるか!!!!!
お楽しみに!!!!
この3人への熱いメッセージ&質問も待ってまぁす!!


ラジオネーム:寿号者の妻ノリピーさん

  - ゴーヤ漬け -

  〈材料〉 ゴーヤ (500g)
       ニンジン (大なら1本 中なら2本)
       だし昆布 (10cm)
       ソフトさきいか (40g〉

  〈調味料〉
       しょうゆ(100cc)
       酢   (100cc)
       砂糖  (100g)

  〈作り方〉
       ゴーヤはよく洗い 縦に2等分してタネを
       取り除き 5mm位の薄切りにしておく。

       ニンジンとだし昆布も千切りにし、ソフト
       さきいかも細かく切っておく。

       先ほどの調味料をすべて混ぜ合わせ
       その中に 材料を入れて
       タツパ(容器)に入れてから、冷蔵庫の中で
       2~3日 置いて出来上がりです。


     * ご飯にも ビールのつまみにも最適な
       一品です。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING