現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

今季最多、

38,000人を超えた

ナゴヤドームの中日対阪神。



雄太選手の好投、

ブランコ選手の本塁打、

堂上直倫選手の2点適時打で

3対0の快勝!

これでただいま引き分けを挟んで5連勝です。



明日から

横浜スタジアムで

横浜DeNAとの3連戦。

この9連戦を負けなしの8連勝で終えることができるのか!?

そして、入社15年目にして初の実況3連投

体力、集中力、ノドは耐えてくれるのか!?

どちらも、

東海ラジオ『ガッツナイタースペシャル』で

お楽しみください。

早く寝よう…。



☆10/12(水)1+1は2じゃないよ!
 月曜日から3日間は、第5ラウンドリベンジで1位を獲得した、
チームSの高田志織ちゃんと研究生の今出舞が好きな事をしちゃいます!

3日目の今日は、高田志織ちゃんの好きな事ができる企画!という事で、、、

『志織の萌えゼリフで萌えちゃってくだちゃい!萌え萌え大作戦~~!!』

をやっちゃいました!!!

事前にみなさんに“高田志織ちゃんに言ってほしい萌えゼリフ”を本人が萌え萌えで紹介しました!
『WAOOO!!』の効果音を今出舞ちゃんが担当!!!
なかなかの萌えっぷりでよかったです!!!

そして、高田志織ちゃんが聴きたい曲もOAしました!
ちなみに、

 M. Super Star / ハン・スンヨン(KARA)

でした!!!


高田志織 + 1+1は2じゃないよ! は、『 私ってこんなに舌滑が悪いんだなぁって気づかせてくれる場所 』!!!

明日からは、レギュラーのバトルに戻ります!!

明日の強きバトラーは、阿比留李帆ちゃんと木本花音ちゃん!
みなさん!おっ楽しみに!!!


**************************
ここで、超お知らせ!!!
10/17(月)~10/21(金)は、番組内で超ウルトラスーパープレゼントがあります!!!
しかし!毎日聴いてないとプレゼントもらえないよ!!!
10/17(月)~10/21(金)絶対聴いてね!!!




ちなみに、この番組の動画バージョン!では、
2人でそれぞれ、撮りあいっこしました!!

高田カメラマン!!!




今出カメラマン!




瀬戸市の「まあさ」さんからメールでいただきました。
焼きブルスケッタ風のおつまみ- 
※スタッフが勝手に命名しました。あしからずご了承ください。
〈材料〉 
 ・バゲット(フランスパン)・1本 
 ・トマト・・・・・・・・・・1個  
 ・とろけるチーズ・・・・・・適量
 ・オリーブオイル・・・・・・少々
 ・ブラックペッパー・・・・・お好みで
 
〈作り方〉 
 ①:バゲットは、斜めに薄切り(スライス)にする。
 ②:トマトは、輪切りでスライスする。
 ③:②を①の上に載せ、オリーブオイルをかけ、とろけるチーズをトマトが隠れるようにのせる。
 ④:お好みでブラックペッパーをかける。
 ⑤:オーブントースターで4~5分焼けば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・難しい料理ではないので、ちょいちょいと・・・
 ・バゲットがなければ、食パンでもOK。
〈スタジオ談〉
 タクマ…塩味が欲しいので、生ハムをのせてはどうだろうか?
 かにえ…食パンもいいけど、やっぱりバゲットのカリカリ感が・・・
      ご飯のおともというよりは・・・お酒のおつまみに!
      最後にパセリをのせても美味しいかも・・・


2001年4月29日(日)  午前6時15分放送

四月の番組審議会がこの程開かれ、平成十三年度のナイターイン編成 と新番組について審議しました。出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。相羽 彦、麻創けい子、土屋嶢、久本省二、松沼正平、以上の皆さん。また、東海ラジオ側からは、藤井道雄・取締役社長、梅田眞司・取締役報道制作局長、池田譲治・取締役業務局長、林 洋三・編成部長、犬飼俊久・報道部長、小藤隆行・制作部長が出席しました。
四月二日にスタートした番組改編のあらましをご説明します。  春の番組改編の中心である「ガッツナイター」は去年とおなじく火曜日から日曜日の午後五時五十七分放送開始で、ドラゴンズカードは試合終了まで放送します。またその日のゲームの直前情報を午後五時四十分から 「ガッツナイター最前線」として球場から放送しますので、東海ラジオのプロ野球中継は実質五時四十分からとなります。今年の新しい企画として、数試合ですが、ドラゴンズOBの江藤慎一さん・郭源治さん、権藤博さんなどをゲストとして迎え、ドラゴンズに対する意見なども聞きながらお送りします。つぎに新しく始まった二つのワイド番組をご紹介します。いずれも月曜日から金曜日までの放送で、午後四時から五時四十分までが「多田木 deいただきラジオクルージング」。大のドラゴンズファンの多田木亮佑をパーソナリティに起用して、ドラゴンズファンと同じ目線、同じ気持ちで一喜一憂しながらリスナーをナイター中継へとご案内します。そして、正午から午後一時までのお昼どきをワイド化したのが「あんびるとよぞうのラジオどんぶり」。「聞けば得する」が番組のコンセプトで、得する情報、為になる情報など、リスナープレゼントも盛り込んで お送りします。また、月曜日から金曜日の深夜一時から二時まで放送中の「東海ラジオ ミッドナイトスペシャル」は、パーソナリティを全て一新して、これから注目されるアーティストを中心に構成しました。以上が四月の番組改編のあらましです。

番組審議会での委員の皆さんからの意見の概要は次の通りです。
「ガッツナイター」の実況アナウンサーは常日頃から選手の信頼を得ているようで、中身の濃い取材で番組を強くしている。
サッカー中継については水曜日と土曜日の開催がプロ野球と重なるので実況中継は無理だが、試合経過や結果を入れてほしい。
インターネットをもっと番組と絡めて活用してはどうか。
などの意見がでました。

一方、東海ラジオ側からは、野球の実況はいかにその時に合った情報を的確に表現できるかということなので、基本に忠実に手抜きのない取材を続けて一層の内容強化に努めたいと答えました。また、三月に聴取者の皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは三百三十八件あったことを報告しました。
以上が四月の番組審議会の概要です。


【7時台】

Love On The Run    /  Broken Bells

忘れられないの−Rearrange2020- / サカナクション  

East Of The Sun / akiko with 海野雅威TRIO

Moon  / Domi&JD Beck&Harbie Hancock

Here Comes The Sun   / The Beatles

Angry   / The Rolling Stones

Hang On  / Teenage Funclub

We Are The World   / U.S.A. for Africa 

【8時台】

せぷてんばぁ  / クレイジーケンバンド

Be Who You Are feat JID,New Jeans&Camilo / Jon Batiste

Don't Stop Me Nowe  / QUEEN

Find My Love   / Fairground Attraction

I'm here saying nothing  /  矢井田瞳

【9時台】

Diamonds and Pearls / Prince&The New Power Generation 

RADIO(DJ)  /  TOWA TEI

New Song  / Howard Jones

 Whatever Comes   / TM NETWORK

Gold(Taku's Twice Upon a Time Remix) / 宇多田ヒカル

long island iced tea  /  Michael Kaneko

Sangria Wine  / Pharell Williams×Camilla Cabello



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING