現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

今週のお題も、「チーズ」です。

今日は、新舞子の猫顔娘々さんのレシピを紹介しました。

「チーズオムレツ」

用意するものは、

切れてるチーズ(プロセスチーズ)
玉ねぎ
刻みパセリ

調理法は、
玉ねぎをみじん切りにして、サラダ油をフライパンに敷いて炒めます。
チーズは5ミリ角位に切ります。
溶き卵を作って、そこにあら熱をとった玉ねぎ、チーズ、パセリを入れて混ぜます。
再びフライパンを熱して、バターと塩を少し入れて、溶いた卵を入れてオムレツにします。

(ポイント)
とろけるチーズを使うと、卵と同化してしまうので、プロセスチーズがいいんです。
卵に塩を入れると味にムラがでるので、バターに溶かした方がいいです。

まだまだあなたのレシピをお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。


2001年7月29日(日)  午前6時15分放送

7月の番組審議会がこの程開かれ、平成13年度日本民間放送連盟賞 報道番組部門参加番組「大人になるということ~愛知県犬山市・新成人の集い」を審議しました。出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。相羽 彦、麻創けい子、土屋嶢、久本省二、松田好旦、村瀬忠雄以上の皆さん。松沼正平委員からは文書で意見をいただきました。また、東海ラジオ側からは、加藤 武・常務取締役、梅田眞司・取締役報道制作局長、池田譲治・取締役業務局長、林 洋三・編成部長、天野良春・報道部次長、源石和輝ディレクターが出席しました。
「大人になるということ~愛知県犬山市・新成人の集い~」は、5月31日(木)の午後10時05分から10時35分まで放送した30分番組で、平成13年度の日本民間放送連盟賞・報道番組部門に応募しました。
全国的に荒れた21世紀最初の成人式。クラッカーを鳴らして暴れたり、おしゃべりに興じる新成人。あまりの騒がしさに怒る、市長や知事。逮捕者も出るなど、社会現象にまでなりました。
そんな中、自治体主催の式を廃止し、運営を新成人に委ねたのが愛知県犬山市。ユニークな試みを提案した市長の狙いは?新成人が模索した「新しい成人式の形」とは?彼らの奮闘ぶりから「大人になるということは何か」を浮き彫りにした番組です。

委員の皆さんからの意見の概要は次の通りです。
去年10月、犬山市が市主催の成人式を取り止めると決めてから、石田犬山市長への取材や運営を委ねられた新成人への取材、そして2001年1月8日「新成人の集い」当日の模様の取材。来年を見据えた事後の取材。時系列にとらえてよく取材されている。しかし肯定的にとらえた取材が多く、反対意見なども取材してほしかった。効果音として三味線音楽を使うのはどうかと思う。いや、若い人の感覚で新鮮で良いと思う。などの意見が出ました。
一方、東海ラジオ側からは、「審議委員からの意見を受けて今後の報道に反映させるよう検討と研究を重ねます」と答えました。また、6月に聴取者の皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは一八一件あったことを報告しました。以上が7月の番組審議会の概要です。
なお、審議会後に平成13年度日本民間放送連盟賞の東海・北陸地区の審査が行われ、「大人になるということ」が1位となり、全国大会審査へと進みました。


【7時台】

Feels Like Summer   / Childish Gambino

Marcy Marcy Me(The Ecology) / Marvin Gaye

Workin'Hard   / 藤井風

Rainbow  / Brenda Russell

グッドバイ・サマーブリーズ / 竹内まりや

Runner's High  / KIRINJI

Swimming Pool   / Schuwa Schuwa

Digital Love   / DAFT PUNK

Lovers Rock    / SADE

ENDLESS SUMMER NUDE / 真心ブラザーズ

【8時台】

Outstanding  / GAP BAND 

Mourning  / Post Molone

The Summer Wind    / Madeleine Peyroux

定刻が過ぎて / 細井徳太郎

はっぴいえんど / サザンオールスターズ

【9時台】

Tender  / Blur

Silver Lining  / Maya Delilah

白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター / the pillows

生命体  / 星野源

I'm Coming Out   / Diana Ross

夏陰 / スガシカオ

Leave The Door Open   / Silk Sonic




乃木坂46 32ndSGアンダーライブ

準備運動にもピッタリなでんちゃんねる(^_^;)

今日と明日は大阪公演ということで

参戦される方は楽しんできて下さい♪

そして来週は、いよいよ愛知公演ですね!

マーさん誕生日がDAY1ですね!

めでたい(^_-)☆

 

[大阪]グランキューブ大阪
4月8日(土) 開場 16:30 / 開演 17:30
4月9日(日) 開場 16:30 / 開演 17:30

[愛知]名古屋国際会議場 センチュリーホール
4月11日(火) 開場 17:30 / 開演 18:30
4月12日(水) 開場 17:30 / 開演 18:30

[東京]東京ガーデンシアター
4月26日(水) 開場 17:00 / 開演 18:30
4月27日(木) 開場 17:00 / 開演 18:30

 

■  radikoタイムフリー  ■

★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡

http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20230408113000

 

[   お知らせ   ]

次回は4月15日(土)午前11時30分~のレギュラーOAです。

現在、番組グッズのステッカーとつぼ押し棒を順次発送していますので

当選された方は楽しみにお待ち下さい。




コロナ対策で導入された生放送スタジオのアクリル板。
相方からの飛沫感染防止ですが、私には相方はいない。(寂しくなんかないよーーー)

時刻は午前5時10分。
アクリルに映るのは幽霊か、はたまた、脂身過多なれど抜け殻になりかけの54歳か・・・

「咳をしても一人」(尾崎放哉)

「コロナ疲れ」に陥っている人もいるでしょう。
リスナーさんから、そんな感じのお便りをいただいています。
「心配、怖い、憂鬱」 当然ですよね。
そのようなお便りばかりを番組で紹介していては、みんなが落ち込んでしまうので、
そればかりにならないようにしてします。

この騒ぎのなかで心配なのは、分断されたり、いがみ合ったり、ふさぎ込んだりすることです。
得体のしれないものが広がり、不安や恐怖にかられると悪い方向に考え、
ついつい何かを誰かを攻撃したくなるのかもしれません。
でも、それが「心がウイルス感染」してしまうことではないでしょうか。

せっかくの早起きです。
心身ともにヘルシーでいたいもの。
気分よく一日のスタートをきりましょう!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING