プロ野球マスコット界の巨匠、ドアラ先生とは長~いお付き合い。
いつも仲良くさせてもらっています。

そしてもう一人。今やドアラ先生と並び、全国区で大人気のマスコットといえば…

そう、記念すべきこのブログ第1回でも触れたスワローズのマスコット、つば九郎先生です。
つば九郎先生にも本当にいつも仲良くしてもらっています。

このマスコット界の巨匠お二人と、今年もマスコット交流の際、記念撮影をさせてもらいました。
今回はその写真をご紹介。



まずは8月3日、神宮球場での一枚。
毎年夏休み中は神宮球場での全試合で5回終了後、300発の花火が打ち上げられます。
ということで、両巨匠も夏祭り装束でゆかたをお召しになっています。
ゆかた姿のレアな一枚です。


続いては…



8月24日~のナゴヤドームで開催された「グレートセントラル・レジェンドユニフォームシリーズ」に
マスコット交流でつば九郎先生が来名された際のツーショット。

スワローズの「レジェンドユニフォーム」は1978年、スワローズ初優勝の時のものです。

つば九郎先生は「つばめ」ですから、普段はユニフォームを着ていませんが
この時ばかりは特注のユニフォームを着こなしています。
ちなみに背番号は「2896」。    説明の必要はありませんよね?
本来ユニフォームを着ないつば先生、公式には「背番号なし」ですが、こういうイベント時に
ユニフォームを着る際はこの2896を背負っています。

ドラゴンズのレジェンドユニフォームは1974年、20年振りの優勝でジャイアンツのV10を阻止した
縁起のいいもの。

もちろんドアラ先生もばっちり決まっています。



レジェンドユニフォームを着た姿自体がレアものですが、さらに二大巨匠とのスリーショット
ありがたいことです。

しかし改めて見ると、ドラゴンズのユニフォームは今のものと全く違いますが、スワローズの
ユニフォームはあまり違和感がないというか、劇的に違うわけではないですね。


東海ラジオでは、1992年4月よりお送りしていましたAMステレオ放送を、2012年5月14日(月)からモノラル放送に変更いたしました。

現在、AMステレオ対応のラジオでお聴きの方は、音声がモノラルになりますが、そのままお聴きいただけます。

また、それ以外のラジオでお聴きの方には、モノラル放送への変更による影響はございません。

なお、radikoによる配信は今まで通りステレオ音声でお届けいたします。

今後とも東海ラジオをご愛聴いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

東海ラジオ


沖縄紀行を締めくくる前に、ちょっと地元を鉄さんぽ。
のりかえ≫アイネ喰ライネ那覇トムジーク


5月9日夕、「モルゲン!!」の取材で岡崎へ。
名鉄乗るのも久しぶり。
のりかえ≫取材のようす


わたしも36歳になり、

量を食べるということが

だんだんキツくなってきました。

わたしの友人・知人は

よく知っていることなのですが、

見かけによらず(苦笑)、

大食いではありません

では、

今現在の限界はどんなものか?

ということで、

友人たちと

回転寿司で「大食い選手権」を開催しました

で、結果は…。



写真のとおり、

12皿

20皿くらい頑張れるかなあと思っていたのですが。

ちなみに、

意図的に安い皿ばかり選んでいたわけではありません。

わたしは、

マグロ、サーモン、カニサラダ巻ばかり

食べちゃうんです(笑)。



☆1/6(金)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの木崎ゆりあちゃんとチームkⅡの後藤理沙子ちゃん!!!
第9ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『即興エアグルメレポート』

食べ物のメニューが書かれたカードを引いていただきます。2人には出たメニューで
“エアグルメレポート”をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずヨダレが出ちゃうレポートをしました。
今回のトークバトルは、エアグルメレポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

木崎ゆりあ + 後藤理沙子 は、『 ♪りさこゴリラらー油ゆりあ アンポンタン 』

来週月曜日の強きバトラーは、木本花音ちゃん!と、矢方美紀ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここで、日曜日お昼3時~4時の
『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!から、
急募!!!!!!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

SKE48と電話でお話ししませんか?
 ①《SKE48にかかってこいやぁぁぁ》
   SKE48のメンバーと番組中電話でバトル対決
   したい人大募集!!
 ②《お願い!あなたのあだ名つけさせて!!!》
   SKE48のメンバーと番組中に電話をつないで、
   メンバーにあなたの”あだ名”をつけて
   もらおう!!!

 番組放送が生放送である日曜日の午後2時~3時、電話でどちらかのコーナーに参加していただける方は、はがき・FAX・メールで参加したいコーナー名を書いて、必ず連絡のとれる電話番号も書いて送ってください!!!
 ハガキ⇒〒461-8503
      東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!○○係』
 FAX⇒052-961-0077
 メール⇒ske@tokairadio.co.jp

 です!!みなさん参加していただいた方には、メンバーから素敵なプレゼントありますよ!!!

次回は、1月8日お昼の3時~4時の放送!!!出演メンバーは、

 梅本まどかちゃん、柴田阿弥ちゃん、竹内舞ちゃんです!この3人で何が生まれるか!!!!!
お楽しみに!!!!
この3人への熱いメッセージ&質問も待ってまぁす!!







  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING