現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

2月5日瑞穂ラグビー場でのラグビートップリーグ「トヨターリコー」戦を観戦。
リコーのCTBノヌー(現役NZ代表オールブラックス)は迫力満点。
やっぱり生はいいねぇ。
これで、瑞穂で見られる今季レギュラーシーズンは終了。
息子もそろそろ自分自身の友達付き合いが忙しく
オヤジには付き合ってくれなくなりつつあり・・・・・。



節分なのだ。接吻ではないのだ。
本厄なのだ。蒟蒻ではないのだ。
マキ寿司はママが作ったのだ。
蒟蒻は入ってないのだ。
鰯の頭はちんちんじゃないのだ。
ハジメはムスコの名前じゃないのだ。


前厄に続いて笠寺に行ったのだ。
雪が降るほど寒いから行列は反対の賛成なのだ。


でも恵方の去年と違って行列はなかったのだ。
青鬼市長も赤鬼知事も来なかったのだ。
センキョはなかったのだ。
みんなゲンキンなのだ。
それにしても節分が立春の前夜祭なのに、
節分の前夜祭はなんだか不思議なのだ。
顔がやたら白いのはなんだか不気味なのだ。


翌朝のモルゲン!!は鬼になったのだ。
内なる鬼を追い出そうと思ったが、
番組がつまらなくなるのでやめたのだ。
だから心を鬼にするのだ。
これでいいのだ。


ホテルからアラモワナ方面へ街歩き。

大型スーパーではデューティーフリーショップで買ったお土産のチョコレートよりも安いチョコレートを見つけて何となく悔しい気分に。

さらにダウンタウン方面へ足を進めました。

すると「 ? 」な屋根が見えてきました。

確かに日系人が多いハワイですから日本家屋があっても不思議ではないかもしれませんが、日本家屋というレベルを超えたすごい屋根。

屋根の両端にはしっぽを天に向けたしゃちほこ…。
どう見ても「お城」にしか見えません。

「なぜホノルルにお城が?」
建物の全貌を確認するべく屋根を目印に向かいました。



完全な「お城」です。

よく見ると、破風には十字架が。ってことは教会?

しかし、なぜ教会がお城なのか?



ここは「マキキ聖城教会」という由緒正しいキリスト教会でした。

上の写真にある看板の説明によると、1932(昭7)年に奥村多喜衛という牧師さんが出身地である高知城を模して建てたとのこと。

聖書に「神は城砦を建てて…」という一節があるそうで、奥村牧師はこの一節に基づきお城タイプの教会を建てたそうです。



戦時中はかなり激しい迫害を受けたりして大変な時代もあったそうですが、80年間も遠く異国の地にそびえるお城の教会。

私は全く存在を知りませんでしたし、ガイドブックにもほとんど紹介されていないようですが、ホノルルへ出掛ける機会がある方は足を運んでみては如何でしょうか。

不思議な感覚を味わえること請け合いですよ。



小雪舞う今日の岐阜県各務原市。

今日は「冬ソナストリート」をご紹介します。

各務原キムチ」が浸透してきた岐阜県各務原市ですが、

平成16年11月、

韓国春川市との姉妹都市提携1周年を記念して

韓国ドラマ「冬のソナタ」のロケ地である

春川市南怡島(ナミソム)の並木道と姉妹提携しているのです!

12月初旬から1月末までホワイトイルミネーションが点灯します。

隣接する那加福祉センターの前庭には、

ドラマに使用されたベンチが南怡島から寄贈され設置してあります。

ただ、今日は寒くて誰も歩いていませんでしたが(笑)。

余談ですが、

ぺよん潤」という芸名で

テレビや雑誌でペ・ヨンジュンのモノマネを披露している

お笑い芸人の増井歩さんは、

岐阜県立加納高等学校で1、3年と同級生でした。




☆1/16(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの磯原杏華ちゃんとチームkⅡの阿比留李帆ちゃん!!!
第9ラウンド!!!
今回のバトルは、

 『即興エアグルメレポート』

食べ物のメニューが書かれたカードを引いていただきます。2人には出たメニューで
“エアグルメレポート”をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずヨダレが出ちゃうレポートをしました。
今回のトークバトルは、エアグルメレポート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

誰が1位に輝くかな?
みなさん投票結果をお楽しみに!!

磯原杏華 + 阿比留李帆 は、『 こう見えてネガティブだけど、2012年はポジティブにいきます 』

明日の強きバトラーは、小野晴香ちゃん!と、赤枝里々奈ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!








  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING