ばんげのまわし 子どもも喜ぶ煮物 その8 ばんげのまわし
今日は、酒呑老爺さんのレシピを紹介しました。
「鶏の治部煮」
【材料】
・鶏肉
・里芋
・しょうゆ
・酒
・みりん
・砂糖
・小麦粉
【調理法】
①鶏肉と里芋を、食べやすい大きさに切る
②しょいうゆ、酒、みりんで出汁を作る(砂糖や顆粒のダシの素を使ってもOK)
③ダシで里芋を煮る
④鶏肉に小麦粉をまぶし、②に入れ弱火で煮れば完成
小麦粉をまぶすことで、鶏肉がパサパサにならないですよ。
« | 2025 | » |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
13年09月11日
今日は、酒呑老爺さんのレシピを紹介しました。
「鶏の治部煮」
【材料】
・鶏肉
・里芋
・しょうゆ
・酒
・みりん
・砂糖
・小麦粉
【調理法】
①鶏肉と里芋を、食べやすい大きさに切る
②しょいうゆ、酒、みりんで出汁を作る(砂糖や顆粒のダシの素を使ってもOK)
③ダシで里芋を煮る
④鶏肉に小麦粉をまぶし、②に入れ弱火で煮れば完成
小麦粉をまぶすことで、鶏肉がパサパサにならないですよ。
Posted by 番組スタッフ at 15時36分 パーマリンク