かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし なんちゃっておせち その5 ばんげのまわし

今日も、川島さんの料理を紹介しました。



タクマさんにとっては恐怖の時間です。



今日の料理は、「クリームチーズセレブリティサンド」です。



作り方は、
正月用の蒲鉾を細く切って、クリームチーズをサンドするだけ!



この料理?を見たタクマさん。



「沢庵の匂いがする…」



どうやら、昨日使ったこのタッパーに、



沢庵の残り香があったようです。
丁寧に洗わなかったようです。



タクマさん「味は悪くない。匂いが・・・」

さて、
来週は皆さんから頂いたレシピを紹介していきます。
どしどしお寄せ下さいね。

サブちゃんねる1359 ばんげのまわし

昨日までピンチヒッターを務めた青山アナが
「かにタク」ロッカーに保管した
「勝者たすき」



おそがくて誰も近づくことができないロッカー付近に
怪しい人影が…。








追いかけようとしたところ、風のように去っていきました。
そして、ミーティングルームに残されたのは…



これはおそがいことになる…。

と怯えているところにやってきたのは、







「どうも~!川島葵です!」

出社して早々、なにやら作業を始めました。




うっすらと文字が見えた方、見なかったことにしましょう。



きゃはっ♪

どうやら自分用のたすきを作っていたようです。




※苦情は一切受け付けません。

いや、よく見たら本人かもしれないので近付いて確認してみましょう。



※苦情は一切受け付けません。

そこへタクマさんが出社しました。




自称「長澤○さみ」がいるミーティングルームに入ってきたタクマさんは、



「うぅ~ツライッ!!!」



でも大丈夫です。
タクマさんが昨日から使っている可愛いくまもんのマグカップで元気になれそうです。



しかし、その奥には不気味な笑みを浮かべる長澤○さみさんが。



「ふっふっふっ♪
一昨日のタクマさんと間接キッス」


間接キスで距離も縮まったところで本番スタート。





今日は、タクマさんと長澤○さみさんがおやつを持ってきてくれました。





こんなに愛くるしい顔で食べたらCM出演依頼がきそうですね。

ニュース担当でやってきた成田アナがうらやましそうに覗いています。



しかし、楽しくおやつを食べている場合ではなかったのです。
殺気を感じたのでふり返るとそこには…、



激おこプンプン丸!!

どうやら「勝者たすき」が葬られたことがバレたようです。
もう青山大魔神の怒りは収まりません。



コラァァァ~!(怒)



こうしてやるぅ~!(怒)

そしてついに…



このままだとちぎり取られる!と思ったその時、



タクマさんから逆賄賂
(ピンチヒッターのお礼)を
頂きご機嫌回復!

スタジオに平和が戻ったと安心していると、
ニュース担当の原アナウンサーがやってきました。



なんだかいつもと様子が違うような…。
顔が怒っているような…。



「川島に二度と長澤まさみと
言うなと言っといてくれ!」(怒)


いつも穏やかな原アナが怒りを隠しきれない様子でした。

さて、今日の「ばんげのまわし」は、川島アナが
「カジュアルおせち」を作ってくれました。

ちなみに今週のテーマは「なんちゃっておせち」なのですが、
「カジュアルおせち」を作ってくれました。
その名も、

『たくあんクリームチーズサンド
  ~新年からこんなん食えるか~』


一言で表すとたくあんにクリームチーズが挟まっているものです。

スタジオ中がたくあんのニオイにつつまれる中、
タクマさんのために真剣に作る川島アナ。
(トイレから戻ってきてすぐに、素手で作っていました。)





「生クリームも入れちゃえ♪」



「人肌の温度とはよく聞くけど人肌の色の食べ物は初めてや!」
と、ニオイだけでなく見た目にも驚くタクマさんにお待ちかねの時間がやってきました。

実食!!!








気になる感想は…、



「くっさ!!!」



みなさんもぜひ作ってみて下さいね!

さて放送の中で何度も話題に出た川島アナのニットの柄。
わかりにくいのでご本人に全身を使って表現してもらいました。



【その①】チャボ!!!



【その②】ワシ!!!

みなさんには何に見えますか?

最後に、気になる明日のピンチヒッターをご紹介します。



国民的女優、綾瀬はr…

「さぶチャンネル」が炎上しては困るので自粛させていただきます。

明日も番組への参加を
  お待ちしておりま~す!

ばんげのまわし なんちゃっておせち その4 ばんげのまわし

今日は、ピンチヒッター川島葵さんのレシピを紹介しました。

『たくあんクリームチーズサンド
      ~新年からこんなもん食えるか~』



【材料】
・たくあん
・クリームチーズ



【調理法】
たくあん2枚の間にクリームチーズを挟む。



【葵さんから一言】
・見た目も華やかで多くの人が取りやすいです!
・お酒を飲む人にも子供たちにも人気です!
・クリームチーズの代わりに生クリームを挟んだものを混ぜて
 ロシアンルーレット的に楽しむのもGOOD!

※写真は、川島葵さんの作品です。
 試食したタクマさんの反応は「サブちゃんねる」でチェックして下さいね!

ばんげのまわし なんちゃっておせち その3 ばんげのまわし

今日は、青山紀子アナウンサーのレシピを紹介しました。

「のりこ風 洋風なます」



【材料】
・大根
・にんじん
・セロリ
・レモンの皮

(A)
・オリーブオイル
・ワインビネガー
・こしょう
・さとう

・金粉


【調理法】
①大根・にんじん・セロリを細めの拍子木切りにし、塩を振り、水分が出てきたら洗って水気をきる
②レモンの皮を細かくちぎる
③①と②と(A)を適量混ぜ合わせ、金粉をかざれば完成

金粉を乗せることで、華やかさがアップしますよ。

写真は、青山紀子アナウンサーの作品です。

ばんげのまわし なんちゃっておせち その2 ばんげのまわし

今日は、青山紀子アナウンサーのレシピを紹介しました。

「ささみのハーブ焼き
なんちゃって 錦玉子添え」



【材料】
・ささみ
・ゆで卵
・ケイパー
・パセリ
・ピンクペッパー
・塩
・イタリアンハーブミックス

【調理法】
①ゆで卵をつくり、白身をかなり細かくみじん切りにし、黄身はフォークで細かくほぐす
②ケイパー、パセリをみじん切りにする
③ささみに塩とイタリアンハーブミックスをふり、焼く
④器に白身・ケイパー・黄身、そぎ切りにしたささみをかざり、上からパセリを振り、
  ピンクペッパーをかざる

おせち料理の錦玉子を簡単にアレンジ!
パセリのグリーンと、ピンクペッパーの赤で、お正月らしいナンテン風に。
ケイパーの酸味がいいアクセントになります。なければ、ピクルスやらっきょうで代用してみて下さい。
“裏テーマは、クリスマス”!
ささみは、もも肉にすると、クリスマスでもOKなぐらいボリュームが出ます。
グリーンと赤はクリスマス風にも見えますよ!

※写真は、青山アナウンサー手作りの作品です!!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING