POWER PLAY  RUSH HOUR!

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

3月度『RUSH HOUR ! 』 j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
3月の「RUSH HOUR!」は以下の2曲を推薦!
1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1. 【KAT-TUN】
                              
”Roar”

 from New Single『Roar』



3.10  Release  
【CD】JACA-5890  ¥900 <+tax>


--------------------------------------------------
『promoter's comment』

■ジェイ・ストームご担当者様



KAT-TUN3年ぶりのNEWシングル「Roar」は、デビュー15周年を飾るアニバーサリーシングル!
メンバー亀梨主演のドラマ主題歌でもある「Roar」は、曖昧で正解の見えない今を生きる自分自身に葛藤しながらも、目指すべき未来へと歩き出す決意を誓った一曲。エモーショナルでどこか儚くも、力強さに満ちたメロディにKAT-TUNの3人が甘い歌声を乗せています。
3月22日にデビュー15周年を迎えるKAT-TUNのアニバーサリーイヤー、今後の活動にもぜひご期待ください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


2.【BEYOOOOONDS】

 ”激辛LOVE”

 from  New Single『激辛LOVE/Now Now Ningen/  
                                    こんなハズジャナカッター!』』



3.3 Release
【CD】EPCE-7616     ¥1,000円+tax

【BEYOOOOONDS】
グループ名 の語源は、英語の Beyond( ビヨンド 。 「~を超えて」「~の向こう側へ」という意味です。
既成の枠組などを超えて、自由に未来へ大きくビヨーンと伸びていってほしい、という思いを込めています。
形を変幻自在にビヨーン びよ ー んと 変貌させるスライムのようなグループを目指していきます。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■アップフロントエージェンシー
 高橋理乃さん

ハロー!プロジェクトの12人組グループ、BEYOOOOONDS待望の2ndシングルは「激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!」のトリプルA面シングルにてリリース。「激辛LOVE」は、英女性ボーカルグループ・Toto Coeloの「Dracula's Tango(Sucker For Your Love)」(1982年)の原曲を昨今の激辛ブームに絡めた、辛口シビれるラブソングに料理。曲中でフューチャリングされる清野によるトークボックスにも要注目!世の中甘くないけれど・・・辛さも一筆足せば「幸」に。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2月度『RUSH HOUR ! 』 j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
2月の「RUSH HOUR!」は以下の1曲を推薦!
1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1. 【海蔵亮太】
                              
”僕が歌う理由(わけ)”

        from 2nd Album「僕が歌う理由(わけ)」                      



2.17  Release  
【CD】CRCP-40623(Type-B) ¥2,727(+ tax)

【海蔵亮太】
■1990年生まれ                    
■愛知県出身
■カラオケ世界大会(KWC) において2016年、2017年の2年連続で世界チャンピオンに輝き、数々のカラオケ歌番組でも賞を総ナメにしてきた大注目のヴォーカリスト。
並外れた歌唱力と表現力を武器に、2018年6月シングル「愛のカタチ」でメジャーデビュー。


--------------------------------------------------
『promoter's comment』

■海蔵亮太さん



東海ラジオ 2月度のレコメンド曲「RUSH HOUR!」に 【僕が歌う理由(わけ)】を選んで頂きまして本当にありがとうございます!
デビューしてあっという間に3年目の年になる中で、初めて作詞にも参加した曲です。
小さい頃から歌うことが大好きな自分が、どうして今の今まで歌い続けてきたのかな?と 自問自答して出来た曲なので、自分の人生の一部を感じてもらえる作品だと思います。
コロナ禍でなかなか思うような活動が出来ない中でも、 今回リリース出来たのは皆さんのおかげだと思ってます!
早く『生』で届けられる日を楽しみに、2021年も頑張りますので 応援よろしくお願いします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1月度『RUSH HOUR ! 』 j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
1月の「RUSH HOUR!」は以下の2曲を推薦!
1か月にわたり、各ワイド番組内などでオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1. 【7ORDER】
                              
”LIFE”

 from 1st Album『ONE』



1.13  Release  
【CD】COCP-41386 ¥3,000+tax

【7ORDER】

安井謙太郎、真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人、萩谷慧悟、阿部顕嵐、長妻怜央の7 人が 2019 年5 月に始動させたプロジェクト。
「Happy をみんなで作りあげていく」をモットーに、音楽、演劇、アート、ファッションなど、さまざまなジャンルの活動を通して、ファンと“かけがえのない瞬間” を共有していく。


--------------------------------------------------
『promoter's comment』

■7ORDER 真田佑馬さん



東海ラジオ 1月度のレコメンド曲「RUSH HOUR!」に『LIFE』を選んで頂き、本当に有難うございます。
この曲は7ORDERにとっての始まりの曲で、僕たちの心情を表現した熱いメッセージが込められています。
パワフルなバンドサウンドにも注目してください!
2021年は名古屋でライブが出来るように頑張ります。
7ORDER 真田佑馬 筆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


2.【BMK】

 ”モンスターフライト”

 from  Major Debut Single『モンスターフライト』



1.13 Release
【CD】VICL-37575    ¥1,000円+tax

【BMK】



東海エリアを中心に全国に向けて活躍中の男性ユニット『BOYS AND MEN』の弟分グループ『BOYS AND MEN 研究生』。この度【BMK(BigMonster Kite)】に生まれ変わり、2021年1月にビクターエンタテインメントよりメジャーデビューが決定!!コンセプトは“凧のように逆風を受けるほど上昇する、逆境に負けないグループ”。“怪物級のグループ”になるため「掴め!上昇気流!」を合言葉に全心全力で活動中。困難な時代にこそ必要とされる、元気と勇気を発信し続ける5人組エンタメ集団!!  


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ビクターエンタテインメント
 田中美貴さん

記念すべきメジャーデビューシングルの表題曲「モンスターフライト」は、 「がけっぷち」を乗り越えてきた彼らが、“ふんばって” 目標に向かいながら関係するすべての人をBMKという“カイト”に乗せて飛行していく….そんな強い意志を歌った超ド根性ソング!
彼らの決意と覚悟がヒシヒシと伝わる、メジャーデビューと呼ぶにふさわしい1曲となっております!!
ライブで披露している、”凧”をイメージした振り付けにもご注目!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

12月度『RUSH HOUR ! 』 j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
12月の「RUSH HOUR!」は以下の3曲を推薦!
1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1. 【瑛人】
                              
”僕はバカ”

 1st Original Full Album「すっからかん」



2021.1.1 in stores
【CD】RZCB-87029  2,700円(+tax)
【CD+DVD】RZCB-87027/B 価格:4,200円(+tax)
【CD+Blu-ray Disc】RZCB-87028/B 4,500円(+tax)  



瑛人



1997年6月3日 横浜生まれ横浜育ちの23歳。  
19歳から曲を書き始め、2019年4月、21歳の時に「香水」EP にて初めて楽曲をリリースし活動をスタート。  
2020年1月「HIPHOP は歌えない」、「シンガーソングライターの彼女 」と音楽配信サービスを通じて、事務所・レコード会社に所属することなく配信リリース。  
同年の春、1年前にリリースした「香水」が、SNSでの多数のカバー動画が話題を呼び、数々の音楽チャートで1位を獲得。  
各種サブスクリプションサービスの総再生回数、及び「香水」MV のYouTube 再生回数は、1億回以上を記録している。  



--------------------------------------------------
『promoter's comment』



■エイベックス・エンタテインメント
 池田晋平さん

2020年、各配信サービスのランキングで軒並み1位を獲得し、 社会現象を巻き起こした1曲「香水」を生み出した 瑛人 の最新曲。
この「僕はバカ」は、男の子なら“あるある”といった感じになれるのではないでしょうか。本人の持つキャラクター、素直さが前面に出ており、とてもいい曲です!
2021年1月1日には、自身初となる待望のオリジナルフルアルバムを発売。 このアルバムは、地元横浜で仲間と音楽を奏で続けてきたただのピース野郎が、 すっからかん になるまで自分の全てを詰め込んだファースト作品集となっています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


2.【DOBERMAN INFINITY】

 ”6 -Six-”

         from 10th Single「6- Six-」



12.2 in stores
【CD】XNLD-10078  1,000円 (+tax)


DOBERMAN INFINITY

MC のKUBO-C( クボシー)、 GS( ジーエス)、 P-CHO( ピーチョウ)、劇団EXILE に所属しソロ活動も行うSWAY( スウェイ) と ヴォーカルのKAZUKI( カズキ) の5 人で2014 年6 月24 日にDOBERMAN NFINITY を結成。
HIP-HOP、R&B、FUNK、ROCK、EDM などあらゆるジャンルをDOBERMAN INFINITY 流にクロスオーバーさせた「オール ラウンドヒップホップ」というテーマを掲げ活動。
HIP-HOP グループとしては前例のない、全作品でオリコンチャートTOP10 にランクインさせ音楽ジャンルを超えたファン層 に支持されている。
特にライブパフォーマンスには定評があり、2018 年には初の単独日本武道館公演を成功させ、翌年2019 年には初のベスト アルバム「5IVE」をリリース、同年11 月に初のアリーナツアーを大成功におさめた。
2019 年11 月にリリースしたシングル「ずっと / We are the one」はストリーミングでも大きく数字を伸ばし現在1,500 万 回再生を超え現在でも数字を伸ばしている。
今年2020 年には日本の伝統文化・花火を応援する「日本の花火『エール』プロジェクト」のアンバサダーに就任、
チャリティーソング「INFINITY ZOO」を8 月に配信。その収益の一部を今回のプロジェクトを通じて花火業者及び花火師向け の支援に役立てる。
DOBERMAN INFINITY は名実共に、日本を代表するHIP HOP グループとなったDOBERMAN INFINITY。
来年2021 年秋口にはオリジナルアルバム、再来年2022 年にはアリーナツアー、2023 年には横浜スタジアムLIVE を見据え活動をしていきます。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■LDH Records
 野倉亮さん

日本テレビ系列で絶賛放送中のドラマ「6 from HiGH&LOWTHE WORST」挿入歌。ドラマのために書き下ろした楽曲で、仲間との固い絆や友情を綴った、どこか懐かしくも胸が熱くなり、心温まる渾身の作品。男臭くもストレートな歌詞は、挫けたり悩んだ時に背中を押してくれるような、熱いメッセージが込められております!きっと聴いた後には大切なご家族や友達の声が聴きたくなるでしょう!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


3.【祭nine.】

 ”轟け、獅子太鼓”

         from New Single 『轟け、獅子太鼓』  



11.25 in stores  
【CD】】 UICZ-5144 (パターンA)  1,600円( +tax)  


祭nine.

「BOYS AND MEN」の弟分、6人組エンターテイメント集団。
2017年8月16日「嗚呼、夢神輿」でデビュー。2019 年3 月20 日にリリースした4thシングル「有超天シューター」ではオリコン週間CD シングルランキング、ビルボードウィークリーランキングともに1 位を獲得。
2019 年5月1日には令和元年初となる日本武道館単独公演を行う。
甘いマスクからは想像も出来ない程のアグレッシブなヴォーカル&ダンス、そしてアクロバットパフォーマンスは超・必見!!


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ユニバーサルミュージック
仲畑吉弘さん

ユニバーサルミュージック移籍第一弾シングル。まさに「祭nine.」の原点回帰とも言える「ザ・お祭りソング」で、彼らの魅力満載のアグレッシブな楽曲。「3時のヒロイン」と共演したミュージックビデオも必見。
自らを「眠れる獅子」に例え、さらなる飛躍に向けて自らを鼓舞するとともに、「祭」を興すことにより、日本を元気にしたいという願いや、夢や目標に向けて日々頑張っている人々へ向けての応援歌にもなっています。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

11月度『RUSH HOUR ! 』 j-pop

東海ラジオ放送は毎月レコメンド曲を「RUSH HOUR!」として紹介しています!
11月の「RUSH HOUR!」は以下の2曲を推薦!
1か月に亘り、各ワイド番組内等にてオンエアします!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1. 【angela】
                              
”叫べ”

 from 30th Single『叫べ』



11.18  Release  
【CD】
期間限定盤KICM-92051 ¥1800+tax
アニメ盤 KICM-2051  ¥1200+tax


【angela】
ヴォーカルのATSUKOとギター&アレンジのKATSUから成るユニット。2003年、「明日へのbrilliant road」でメジャーデビュー。その後、『蒼穹のファフナー』『K』『シドニアの騎士』『亜人』等、数々の人気アニメ作品の主題歌を手がける。アニソン業界をけん引し、国内のみならず海外イベントへも多数出演しており、国内外のアニソンファンの支持を集めている。2017年には初の日本武道館単独公演を成功、2019年にはアジアツアーを開催など、今なお進化を止めない二人の活動に注目が集まっている。


--------------------------------------------------
『promoter's comment』



■キングレコード
 木村愛様

angelaの30枚目となるシングル。11/13(金)より劇場先行上映されるアニメ「蒼穹のファフナー THE BEYOND」の新オープニングテーマ。シリーズ開始から16年、すべてのシリーズで主題歌・挿入歌・イメージソングを手掛けており、作品に徹底的に寄り添い世界観を体現するangelaらしいサウンドになっています。自分達らしさを追求し進化を止めない感じが、楽曲からも伝わるってくるのではないかと思います!毎週土曜22:30~オンエアの「angelaのsparking!talking!show!」レギュラー出演中です。こちらも是非お聴きください!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


2.【名古屋ギター女子部】

 ”ストリート・ストーリー”

 from  Major Debut Album『Re:POP』



10.21 Release
【CD】
初回限定盤:MUCD-8144/45 通常盤:MUCD-1464   ¥3,500円+tax


【名古屋ギター女子部】
名古屋のソロシンガーソングライター5人による次世代ガールズユニオン。YouTubeへの動画投稿をベースにした活動スタイルから、音楽系YouTuberとも称される。2017年9月にソロアーティストとしても活躍していた5人が『名古屋ギター女子部』を結成。結成直後から注目を集め、わずか半年で東名阪ワンマンツアーを大盛況に収める。武者修行として始めた無告知のゲリラ路上ライブでは、1ヶ月でデモ音源1,000枚を完売。YouTubeにカバー動画を投稿すると、わずか1年半でチャンネル登録者10万人を突破し、YouTubeから"シルバー クリエイター アワード”に認定。今までに投稿したカバー動画の総再生数は1,500万回を超え、その透明感のあるコーラスワークと斬新なアコースティックアレンジが話題となっている。2020年10月にドリーミュージックより、メジャーデビューアルバムの発売が決定。ネットとリアルを自由に行き来する独自のスタイルで、日々活動を展開中。


-------------------------------------------------
『promoter's comment』



■ドリーミュージック
 峯松 亮様

カバー動画の総再生数が1,500万オーバー、音楽系YouTuber次世代ガールズユニオンの名古屋ギター女子部が、メジャーデビューアルバム「Re:POP」を10/21に発売させて頂きます!デビューアルバムでは、オリジナル曲 「ストリート・ストーリー」をはじめ、サブスク時代の代表曲Official髭男dism「Pretender」、世代を問わず愛され続けている中島みゆきの不朽の名曲「糸」、ドラマ主題歌としても人気が高いMr.Children「HANABI」のカバーなどを含む全6曲を収録しております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING