伊勢忍者キングダム
今日は三重県伊勢市にあります、伊勢忍者キングダムにお邪魔しました。

伊勢忍者キングダムは安土桃山時代の歴史や文化を体感できるテーマパークです。
今日は雨が降っていましたがたくさんの方が忍者の格好をして楽しまれていましたよ!




伊勢忍者キングダムには新たに江戸庭園がオープンしました。
江戸時代後期の人々の生活には四季折々の花が根付いており、そんな古き良き文化を再現した江戸庭園!
霧が出ていたり、滝があったり、花や緑をたくさん楽しめます。風情がありますよ!
とっても綺麗な景色に見入ってしまいます。それぞれの季節によって風景が変わるので1年中楽しんでいただけますよ。
皆さんぜひ写真を撮ってお楽しみください!
また伊勢忍者キングダムではその他にもお客さんが物語の主人公になって伊勢忍者キングダムを旅し、
謎を解いたり手裏剣などで戦ったりしながらお題をクリアしていくリアルロールプレイングゲームや
役者の方が出演されるショーなどもお楽しみいただけます。
現在は忍たま乱太郎のキャラクターショーやクイズショーが開催されています!
こちらは5月8日(日)までです!ぜひお越しくださいね。

お話いただいた伊勢忍者キングダムの役者の斉藤やすさん、伊藤廣道さん、ありがとうございました。
薬真寺伽帆
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆伊勢忍者キングダム
◇伊勢市二見町三津1201-1
ホワイトハウスヴィレッジ・バギーパーク
三重県多気町にある日本最大級の商業リゾート施設「VISON」の中に明日オープンするホワイトハウスヴィレッジ・バギーパークにおじゃましました。

ホワイトハウスヴィレッジ・バギーパークは、自然の中をバギーで駆け抜けることができる体験型の施設。
周りを森に囲まれたコースを、アメリカ製のバギー「POLARIS」で駆け抜けることができます。

バギーと聞いて、わたしは遊園地のゴーカートのような物をイメージしていたんですが、全然違いました!
POLARISは、凸凹の道もぐいぐい進むことができるオフロードバギーで、
坂道やでこぼこ道、丸太の上もぐいぐい進んでいきます。
運転される方は普通自動車の運転免許が必要で、助手席に乗られる方も、
身長制限がありますのでご確認をお願いします。
わたしは、オープン前に特別に体験させていただいたんですが、
スピードを出せば出すほど水たまりの泥が跳ねて臨場感たっぷり!
体もぐわんぐわん揺れて、叫んで笑って、大忙しでした!
こういう時は楽しまなきゃ損!くらいの気持ちで、わたしは楽しんだ結果、服がどろだらけに!
みなさんも全身汚れてもいい格好でぜひお出かけくださいね!
有料でカッパなども用意されています。

ホワイトハウスヴィレッジ・バギーパークは、4月29日オープン。
当日受付のほか、VISONのウェブサイトから事前予約も可能です。
ぜひご家族やお友達と楽しんでくださいね!

ご出演いただきました谷川さん、ありがとうございました!
石川由香里
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆ホワイトハウスヴィレッジ・バギーパーク
◇三重県多気町ヴィソン672番1
スーパーバリュー大口店
今日は愛知県大口町にあります、お値打ちのアウトレット家具がそろう、スーパーバリュー大口店にお邪魔しました。

とにかく安くて豊富な家具が並ぶスーパーバリュー。
とっても広い店内にたくさんの家具がありますよ。
驚くのがお値段!
40%OFFや50%OFFの商品が店内にたくさん並んでいます。
ショールームの展示品であったり、メーカーの廃盤品、輸送中にすれやへこみが入ってしまった訳あり商品などを、
現金一括大量仕入れすることにより、安く提供できるそうです!


とってもお買い得なスーパーバリューですが、
4月30日(土)〜5月6日(金)にさらに安く買えるスペシャルバーゲンが開催されます。
例えば2人掛けソファが73%OFFの7,678円!
またスプリングマット付きのシングルベッドが83%OFFの8,778円で購入できます。
本当にお得ですのでぜひ皆さんお越しくださいね。

また5月1日(日)〜5月4日(水)までは日替わり限定品の販売もありますよ。
ソファベッドがなんと8,789円、カラーボックスも毎日5本限りですが、
なんと!100円で購入できるなど盛りだくさんです。
また5月5日(木)はじゃんけん大会も開催されますよ
スタッフの方とのじゃんけんに勝つと特別価格で商品を購入できます。
中でも私が気になったのは、95%OFFのぬいぐるみ。
家具以外にも可愛い商品もあるのでぜひご参加くださいね。

お話いただいた北川店長ありがとうございました。
薬真寺伽帆
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆スーパーバリュー大口店
◇ 愛知県丹羽郡大口町奈良子2-79-1
◇0587-81-7261
安城産業文化公園デンパーク
愛知県安城市にある安城産業文化公園デンパークにおじゃまして、デンパークの25周年を記念するセレモニーと、
ゴールデンウィーク中の楽しいイベントなどについてお届けしました。

デンパークは1997年の開園から4月29日で25年。
それを記念して4月29日にセレモニーが行われます。
デンマークの大使を招き、来園者の皆様と一緒にお祝い!
また、園内を走る汽車型バス「メルヘン号」のリニューアルお披露目もあります。
環境に配慮したEV車になり、デザインも変わるので、当日をお楽しみになさってください!
そして、現在、フラワーフェスティバル開催中!
ゴールデンウィークにもたくさんのイベントが行われます。
その中の1つが「Sustainable Style2022 楽しく、おいしく、サステナブル 持続可能な未来に向けて」です。
サステナブルとは「持続可能な」という意味。
青空マルシェや様々なワークショップ、ステージイベントなど盛りだくさんです。
キャンプの楽しみ方を知ることができるイベントや、
おいしいお肉の焼き方実演、生花パフォーマンスなどが行われます。


そして、この季節は1年の中でも特にたくさんの花が楽しめます。
ゴールデンウィーク中にぜひご覧いただきたいのは、
藤の花やナンジャモンジャという、白い花が咲く大きな木。
また、立体花壇のトピアリーが登場。
動物の形をしたモニュメントにベゴニアの花が植えられていてとってもかわいいです。
写真スポットにもなっているので是非すてきなお写真をたくさん撮ってくださいね!



リピーターの方は、お弁当を持っていらっしゃることも多いそうです。
ベンチや芝生広場でのお弁当を楽しんだり、ハンモックでゆっくりとした時間を過ごす方もいらっしゃいます。
お弁当や飲み物の持ち込みもオッケーですし、園内のおいしいグルメを楽しんでいただくのもオススメ。
安城のイチゴやイチジクを使ったジェラートは、これから暑くなる季節にぴったりです。
ゴールデンウィーク中のお休みは5月6日金曜日、その他は毎週火曜日が休園日です。
ぜひご家族やお友達、カップルで訪れてみてください。

ご出演いただきました稲垣さん、ありがとうございました。
石川由香里
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆安城産業文化公園デンパーク
◇愛知県安城市赤松町梶一番地
◇TEL 0566-92-7111
DO LIVING ISSEIDO
今日は愛知県半田市にあります、インテリアショップDO LIVING ISSEIDO半田本店にお邪魔しました。
5月8日(日)まで一枚板まつりが開催中です。

お得なダイニングセットや、DIYに最適な一枚板まで店内にたくさんの商品がお値打ちで並んでいますよ!
中でも人気なモンキーポッドの一枚板は、黒色と白色がはっきり分かれた模様でどんな床にも合うそうです。
ダイニングセットは、一枚板の値段でテーブルの足の部分もついてくるそうで、とってもお買い得です。

またDIY用の板と、仕上がっている板では、DIY用の板の方がお値打ちになっています!
DIYを楽しみたい方にはおすすめです。
私が気になったのは、お子様用の一枚板の身長計「せいくらべ」。
とっても可愛いデザインでお子様のご入園や入学、誕生日のお祝いに買われる方が多いそうです!
こどもの日のお祝いにもぜひご利用ください。
皆さんぜひお越しくださいね。

またゴールデンウィーク中には、一枚板まつり以外に、一誠堂のモデルハウスにて座禅会のイベントも行われます。
こちら無料で参加いただけますが、予約が必要ですのでお問い合わせください。

お話いただいた杉浦一幸社長、ありがとうございました。
薬真寺伽帆
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆ DO LIVING ISSEIDO半田本店
◇半田市北二ツ坂町1-10-10
◇0569-22-8828