アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『24時には退出したい』 日々

21時ごろ、夕食を食べに外出し、

ラーメンを食べて

会社に再び戻ってきました。

残業です。

どっぷり残業。


『ドラヂカラスペシャルウィーク』 日々

今週は『ドラヂカラ』スペシャルウィークです!!

お聴きいただいた皆さん、

ありがとうございました。


『お正月のやり残し』 日々

わたしは元日から発熱し、

三が日はまるっと寝込んでしまいました。

なのでやり残していたことが

たくさんあるんです。

きょうはやっと

妻の実家に行くことができました。



「今さらですが明けましておめでとうございます」と(笑い)。

我が子はここでも「イチゴ食べる〜」を連発。



まだやり残していることは

「初詣」ですかね…。

一月が終わるというのに。

『ヘッドコーチはつらいよ…』 日々

きょうはドルフィンズアリーナ・愛知県体育館へ。

Bリーグ、名古屋ダイヤモンドドルフィンズと

三遠ネオフェニックスの

愛知ダービーの取材です。



第1クオーターは名古屋が優勢、

あっという間に10点差までリードを広げたのですが、

三遠が最初のタイムアウトを取ってから

試合展開が激変。





三遠が猛攻撃を見せて

第2クオーター開始と同時にリードを奪いました。





そこからは終始、三遠のペース。

終わってみれば三遠は今季初の3ケタ得点で

105対86、快勝でした。



Bリーグのチームの多くは

試合後に勝敗に関わらず

ファンの皆さんとハイタッチをして

試合を終えます。

ちなみにきょうはインフルエンザ対策のため、

そのイベントはありませんでした。

さらにBリーグ名古屋は

勝っても負けても

会場でファンに向けて

ヘッドコーチがマイクを握り、

あいさつをし、お礼を述べています。



試合終了直後、

悔しさもいらだちもある中で

ファンに向かって喋る、

これはなかなか大変なことだろうなぁと察します。

しかし、名古屋・松本広報に聞くと

「いまほとんどのチームが勝敗に関わらずやっていますよ」

とのこと。

プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、

わたしが関わっている3つのプロ競技でま、

取材体制、システム、対応はは大きく違います。

どれが正しいとかではなく、

スタンダードというのはどんどん変化していきますね。

でも、つらいだろうなぁ…。



わたしは『ドラヂカラ』内で

「バスケなう。」のコーナーを担当することは、

昨年10月からの担当曜日の変更でなくなりました。

でも、こうして取材し、顔を出しています。

ありがたいことに「ドラヂカラ聴いています!」と声をかけていただきます。

それはもちろんとても嬉しいのですが、

きょう声をかけていただき写真を撮った方は、

三遠ネオフェニックスのファンの方でした。

そうなんです、

『ドラヂカラ』は

名古屋ダイヤモンドドルフィンズとシーホース三河を取り上げているのですが、

豊橋市がホームの三遠ネオフェニックスを取り上げていないんです。

写真に応じながらも胸が痛みました…。

わかっているんです、わたしもやりたいし、

お願いすれば三遠さんも協力してくださることを。

でも、責任持って豊橋まで足を運び、

試合を取材できるマンパワーが不足しているんです…。

名古屋、三河だけでなく、

わたし個人は三遠の試合もチェックしています。

どうかご理解ください…。

『おにぎりせんべい』 日々

けさ起きると昨夜までの熱も下がりひと安心。

いつも通り、

我が子を保育園に送っていきました。

きのう、

大分県内にある保育園前で

我が子と同じ2歳の女の子が

別の保護者にはねられ死亡というニュースがありました。

状況など詳しいことはわかりませんが、

とても胸が痛みます。

わたしは保育園周辺ではかなりスピードを落として運転していますが、

改めて十分に注意を払わなければいけないと気を引き締めました。

我が子を送った後、

自宅で仕事を約4時間…。

いま、仕事量が多くて多くて。

あっという間にお迎えの時間になりました。



我が子がはしゃいでいるのは

電車を見にきているからです。

踏切と電車という最高の組み合わせ(笑い)。

「ミュースカイ、見たね」

「電車、いっぱい見たね」

「楽しかったね」

サイコーです(笑い)。

きょうは妻が友人と食事ということで、

我が子と2人きり。

もう部屋の中は散らかり放題…。



そんな我が子の大好物は「おにぎりせんべい」。

わたしが子どもの頃からありましたね。



保育園の帰りに

「おにぎりせんべい食べる」と言うから

持っていくといいよと言われたのですが、

なぜかきょうは「たまごボーロ食べる」でして…。

で、帰宅後に

おにぎりせんべいを6枚も食べました。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING