5.3 音博「ジェームスさん、地図をください」 臨時列車
★【締切迫る!】音博大視察旅行
のりかえ≫たのしいマレーシアゆき
5月3日(日祝)正午開幕、
第30回「源石和輝音楽博覧会」。
二人のご来賓が登場します!
※登場時刻は前後することがあります。
12:20 ジェームス西田さま(元「古時計」)
1976年、デビュー曲「ロードショー」が60万枚のヒット。
その後音楽活動を停止するも、2005年に活動再開。
5月12日、名古屋・今池TOKUZOでジョイントライブ。
13:10 遊佐未森さま(シンガーソングライター)
1988年デビュー。その後「地図をください」がヒット。
独特の声と世界観が聴く者を優しく包み込みます。
5月9日、名古屋・今池のちくさ座でコンサート。
どのパビリオンをご案内?
ご来場、お待ちしております。
大名古屋音楽博覧会事務総長 源石和輝
■源石和輝音楽博覧会
5月3日(日祝) 12:00-14:00 放送
のりかえ≫音楽博覧会公式サイト
村の音霊 定期列車
4.26 音博「最短1時間」 臨時列車
★音博大視察旅行決定!
のりかえ≫たのしいマレーシアゆき
4月26日(日)正午開幕、
「源石和輝音楽博覧会」は…

1時間で終わります。
のりかえ≫音楽博覧会公式サイト
お聴き逃しなく。てか、
聴き逃したら泣く。
大名古屋音楽博覧会事務総長 源石和輝
■源石和輝音楽博覧会
4月26日(日) 12:00-13:00 放送
※野球中止の場合は14:00まで放送
のりかえ≫音楽博覧会公式サイト
村の言霊 定期列車
4月13日、三たび東白川村訪問。
先発≫前回は3月

雨の中、桜はまだ元気でした。
そんな東白川村を舞台としたドキュメンタリーを作っています。
「いくさ遺産 村の言霊〜岐阜県東白川村・語り継がれる戦争の記憶〜」。
5月18日(月)19:00からオンエアです。
現在鋭意取材中。同時に構成も進めています。
5年ぶりなのでなかなか勘が戻りません。誰か助けてくださいw
新たにお知らせすることが決まればこのブログで。