アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『年に一度の…』 日々

中京競馬場で行われる

唯一のG1競走、高松宮記念。

私が実況を担当します。



G1競走独特の緊張感、興奮…。

双眼鏡を持つ手が震えます。

あす、あさっては朝一でみっちり練習。

どうか無事に喋れますように…。

『齊藤信介くん』 日々

先日、夜の錦3丁目でのこと。

大きな声で「お疲れさまです!」と

声をかけられました。

声の主は

昨年まで中日ドラゴンズの投手、

引退し

球団職員になった齊藤信介くん。

現役時代からよく話はさせてもらっていた齊藤くんと

「じゃあ今度飲みに行こう!」と約束し、

その場は別れました。

すると2時間後、

「大澤さん、いつ行きましょうか!?」と

メールが届きました。

ということで、



途中、

涙を流しながらのバカ話もありましたが、

営業部員としてチケット販売に

心血注ぐ齊藤くんの話には、

こちらも刺激を受けました。

立場は変わりましたが、

お互いに頑張ろうな!

『雨の城下町』 日々

雨の城下町、犬山。



ここ数年、

観光にかなりの力を入れていると感じる犬山市。

見事な街並みです。



観光ガイドの方が点在し、

案内はもちろん、

ゴミ拾いや交通整理まで、

きちんと活動しているなぁという好印象。



犬山に行くと立ち寄るのが

「玉冨久」さん。



こちらの名物は

「ふる〜つ大福」。



きれいに真っ二つに割って

写真を撮ることができれば良いのですが、

柔らかくてうまくいかない。

ぜひ一度ご賞味ください。

『ポカポカ陽気に誘われて』 日々

名古屋では桜の開花宣言が。

ちょっと体を動かすだけで汗が出ます。

この陽気に誘われて、

いつもより長めに練習。



ボロボロの右肩も

いつもよりいい感じ。



車で岐阜方面へ。

24日日曜日に開通する

各務原大橋。



桜が咲き始めると、

梅の見頃は終わりかけ。

梅林公園の梅。



母校・加納高校の校章は「白梅」。



桜=岐阜高校の校章。

桜に及びません…か?

『プロ野球開幕まであと11日』 日々

名古屋は午後から雨。



3連覇を逃した侍ジャパンの涙雨、か。

日本プロ野球も開幕まであと11日、

オープン戦はあと5試合になりました。

きょうは

朝倉、中田賢、吉見、山内、ブラッドリー選手が

ナゴヤドームで練習です。



しかし、

人工芝を敷き詰める作業が行われているため、

駐車場でのランニングと筋力トレーニングというメニューでした。

ここまで15試合で3勝11敗1分、11位のドラゴンズ。

今中コーチは投手陣について

「ひとりピリッとした結果を出してくれたら、

みんな良くなってくるでしょう」という見解。

吉見、大野、山内、中田賢の4選手はローテ入り間違いなし。

のこり2枠を朝倉、ブラッドリー、西川、雄太、伊藤で争う図式。

リリーフ陣では

浅尾選手は開幕絶望となりましたが、

「(高橋)聡文が投げられるだけで助かっている」と

今年もリリーフ投手の層の厚さには手ごたえを感じているようでした。

開幕投手がほぼ間違いない吉見選手は

「(WBCで)井端さんが改めてすごい、

欠かせない存在だなと思いました。

帰ってきて、

チームが締まってくれればいい」と

自分のことだけでなく、

チーム全体のことに思いを馳せていました。

プロ野球開幕まで11日、

私の今季初実況まで13日。

ワクワクします。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING