アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『今季初戦…のはずが』 日々

きょうは

ガッツナイターズの今季初戦となる

BUNTカップ2回戦のはずでした。

しかし、雨天のため

集合はしたものの中止。

そこで、全員で移動した先は…



豊山町・空港バッティング。

打つ!



打つ!



打つ!



9日日曜日、

小牧市民球場で今季開幕戦になります。

しかも、

ひとつ勝つとそのままダブルヘッダーに。

いきなり厳しい戦いになりましたが、

第1回BUNTカップ優勝目指して

しっかり調整します。

『憲樹さん、瑠奈さん、結婚おめでとう!』 日々

きのうに続いて、

きょうも結婚関連の記事になりました。

周りの方のお祝い事は嬉しいものですね。

名古屋市東区にある百花籠。



新婦・瑠奈さんとは

以前から面識があり、

しかもドラゴンズの公式ファンクラブの職員でもあります。

だから、ウェディングケーキには

ドアラとシャオロンが。



こちらも知り合いの

タレント・三浦千佳さんと一緒に

披露宴ならび2次会の司会の大役を務めさせていただきました。



披露宴や2次会に出席することは

楽しいことですし、

しかも早々に司会をお願いされるというのも

アナウンサーとしては

本当に嬉しいことです。

2次会はちょっとだけ仕事気分が緩み、

参加者としても楽しませてもらいました。



きょう一日を振り返ってみると、

披露宴での新婦のお父様のスピーチが

とても印象的でした。

笑顔の大切さ、

笑えるということは、それだけ心に余裕があるという証、

といった内容だったのですが、

私も本当にそう思います。

ため息ばかりついていたり、

眉間にシワを寄せていては、

やはり人は集まってこないでしょう。

笑う門には福来たる、

この精神の大切さを

新婦のお父様の言葉から

改めて噛み締めました。

憲樹さん、瑠奈さん、

結婚おめでとう!

『川井ちゃん、結婚おめでとう!』 日々

今朝の『中日スポーツ』を楽しみにしていました。

「31日、僕の結婚が記事になります」と

ドラゴンズ・雄太選手から聞いていたからです。



今年で34歳になる雄太選手、

プロ野球選手としては「晩婚」になるのでしょうが、

長くお付き合いしている女性がいることは知っていました。

いつ結婚するのかなぁ〜と思っていました。

結婚が決まったのは

「(仲良しだった中田)賢一がいなくなったからでしょ?」と

イジられているようです(笑)。

雄太選手とは

これまで何度もプライベートの話をしてきたけれど、

彼女のことを真剣に考えていることは

よくわかっていたし。

本当にいいヤツなんですよ、川井ちゃんは。



2009年、開幕から11連勝した雄太選手。

初完封勝利を含めたその半分以上を

どういうわけが私が実況しました。

嬉しかったなぁ〜。

雄太選手が投げているときは、

放送していても力が入ります。

なんとか勝ってほしいから。



さきほど、

沖縄にいる雄太選手から電話をもらいました。

およそ30分、

男同士にしては長電話でしょうか?

長い交際期間を経て、

やっと結婚できたことを心から喜び、

そして今季、なんとしても活躍するという

本人の熱い思いが伝わってきました。

なんと言っていいかわかりませんが、

私もとても嬉しかったです。

よかった、本当によかった。

佐希子さんとふたり、

素晴らしい2014年になるように

応援しています。

川井ちゃん、おめでとう!

『週刊ますだスポーツ』 日々

このあと20時25分ごろから

ますだおかだ・増田英彦さんがパーソナリティの

大阪・MBSラジオ『週刊ますだスポーツ』に出演します。

こちらが台本です。



「今年の中日ドラゴンズについて」。

何をしゃべりましょうか~。

こうやって

系列他社に普通に登場するのが

スポーツアナウンサーの特殊な部分かもしれません。

それでは、

ドラゴンズの魅力を

関西方面に存分に伝えますよ!

自分のデスクの電話から(笑)。

『ドルアーガの塔』(1985年8月6日発売) ファミコン部屋

21時、やっと仕事が終わり退出…。

先日、映画『ゲームセンターCX 有野の野望 THE MOVIE』

(2月22日公開)の試写会に行ってきました。

また、レトロゲーム熱が高まってきました。

きょうは『ドルアーガの塔』を攻略します。



名作中の名作ですが、

宝箱の出し方が難しく、

攻略本なしでクリアすることは

不可能と言っていいでしょう。

当時、小学生だった私は

クリアしたことはあるのですが、

裏技(全フロアの宝箱を取る、フロアセレクトできる)を使ったので、

1階から60階まで、地道に攻略したわけではありません。



ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで

ダウンロード、

いつものようにセーブ機能を多用、

さらに攻略サイトを参照し、

59階でドルアーガを倒します。

そして、なんとかたどり着いた60階。



カイを救出しました!

そしてエンディングへ…。



せっかく出した宝箱なのに、

取るとギルが弱くなるとか、

よくわからない体力の概念とか、

理不尽なことがいっぱいある『ドルアーガの塔』ですが、

やっぱり名作です。

特にあの音楽が素晴らしい!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING