アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『不安』 日々

下の写真は2012年の

G1高松宮記念競走の日の1枚。



続いて、

きょう2013年3月24日、

中京競馬場での写真。



この2枚の写真の間には

1年という時が流れています。

馬券はどちらも当たりですが、

そんなことではありません。

36歳から37歳。

アナウンサーとして、

当然、まだまだ成長していなければいけない年齢です。

しかし、

きょうの私の競馬実況は

自分自身に対する期待値をはるかに下回り、

聴いてくださった方には

「すみません」という気持ちになるものでした。

もちろん、

だれから非難されたというわけではなく、

自己判断です。

この2枚の写真の間に流れた時間、

私の実況する力は上がっていませんでした。

むしろ、

落ちていました。

ショックです。

恐らく

「そんなに問題あったか?」という人のほうが多いと思いますが、

自分では許せない。

自分ではしっかりと準備したつもりですが、

結果、「こんなもんか…」というもの。

プロ野球がまもなく開幕するというのに、

なんだ、このむなしさは…。

今季、本当に僕はきちんと実況できるのだろうか。

でも、やるしかない。

私の実況とは別に、

ロードカナロア号&岩田康誠騎手は

素晴らしいレースを見せてくれました。

『パノラマカーの運転席』 日々

深夜1時半、帰宅。

午前4時、起床

午前6時、早朝野球プレーボール。

(1対1の引き分け、勝ちたかった!)

午前8時45分、中京競馬場到着。



まだ開門前です。

きょうのメインレースは「名鉄杯」。

ちなみに

2002年が第1回の「名鉄杯」競走だったのですが、

そのときが私の競馬実況デビューでした。

中京競馬場には

名鉄7000系パノラマカーが展示されています。



運転席にも座れます。

かなり狭くてびっくり。



あすは

中京競馬場で行われる唯一のG1競走

高松宮記念。

過去の勝ち馬一覧が展示されています。



新たに名を刻むのはどの馬か、

東海ラジオ『ドラゴンズスペシャル中日対ロッテ』実況中継の途中、

午後3時40分から、

高松宮記念競走を実況生中継します。

あすは東海ラジオとともに

プロ野球&G1競走をお楽しみください。

『年に一度の…』 日々

中京競馬場で行われる

唯一のG1競走、高松宮記念。

私が実況を担当します。



G1競走独特の緊張感、興奮…。

双眼鏡を持つ手が震えます。

あす、あさっては朝一でみっちり練習。

どうか無事に喋れますように…。

『齊藤信介くん』 日々

先日、夜の錦3丁目でのこと。

大きな声で「お疲れさまです!」と

声をかけられました。

声の主は

昨年まで中日ドラゴンズの投手、

引退し

球団職員になった齊藤信介くん。

現役時代からよく話はさせてもらっていた齊藤くんと

「じゃあ今度飲みに行こう!」と約束し、

その場は別れました。

すると2時間後、

「大澤さん、いつ行きましょうか!?」と

メールが届きました。

ということで、



途中、

涙を流しながらのバカ話もありましたが、

営業部員としてチケット販売に

心血注ぐ齊藤くんの話には、

こちらも刺激を受けました。

立場は変わりましたが、

お互いに頑張ろうな!

『雨の城下町』 日々

雨の城下町、犬山。



ここ数年、

観光にかなりの力を入れていると感じる犬山市。

見事な街並みです。



観光ガイドの方が点在し、

案内はもちろん、

ゴミ拾いや交通整理まで、

きちんと活動しているなぁという好印象。



犬山に行くと立ち寄るのが

「玉冨久」さん。



こちらの名物は

「ふる〜つ大福」。



きれいに真っ二つに割って

写真を撮ることができれば良いのですが、

柔らかくてうまくいかない。

ぜひ一度ご賞味ください。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING