アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『きょうもまたまた4時起き』 日々

『モルゲン』の代打もきょうでおしまい。

進行に慣れたくらいで終わります。

きょうのアシスタントは森由貴子さん。



今まで

本当にお話したことがなかったんです。

森さんに

いろいろと助けてもらいながら

なんとか完走。

あしたは誰が「代打」で登場するのでしょうか!?

私ではないことだけは確かです。

おやすみなさい。

『きょうもまた朝4時に』 日々

きょうもまた朝4時に起き、

5時前に東海ラジオへ。

きょうも『モルゲン』の代打です。



きのうに続いての代打なので、

番組の進行はある程度、頭に入っています。

なので、

きのうよりはミスなく堂々と放送できたと思いますが、

いかがでしょう!?

稲葉寿美さんと私が

初めて出会ったときのエピソードを披露するチャンスが

きょう、やってきました。

「ドラゴンズHOTスタジオの人だ!」的なミーハーな気持ちだった

当時22歳の私でした。

あすは誰でしょうか…。

『きょうも朝4時に』 日々

同じ時間に起きると思うと、

早朝とはいえラクなものです。

きょうも4時に起き、

5時前に東海ラジオへ。

きょうは『モルゲン』の代打です。



半年ぶりの『モルゲン』の代打とはいえ、

3度目ですから、

まあ大丈夫だろうと思っていたのですが、

全然大丈夫でない!

時刻は言い間違えるは、

原稿の置き場所はわからなくなるは、

もう大忙しの3時間でした。

桐生さん、スタッフの皆さんに

多大なるご迷惑をおかけいたしました。

今週の『モルゲン』は代打週間、

あすは誰でしょうか…?

『名古屋ウィメンズマラソン2013』 日々

ここ数週間、

たいへんな時間と労力をかけて臨んだ

『名古屋ウィメンズマラソン2013』実況中継。

当日のきょうは

名古屋市内のホテルにある選手村に朝5時、到着。

提出されたスペシャルドリンクを確認します。

書かれた言葉とか、デザインとか。



ランニングウェア姿の女性に囲まれながら、

地下鉄でナゴヤドームに。

ここがゴールです。



ラジオ・テレビ中継車、時計車、審判車などが隊列を組み

スタートを待ちます。



スタートしてしまえば、

あとはあっという間にレースは終わり、

放送も終了。

木崎、ディババ、野口の激しい争いを

間近で見られて興奮しました。

あれだけ準備したのに

大したことを喋れないな…という無力感にさいなまれるのも

中継を終えたあと

毎年味わういや~な気持ちです。



サッカー中継が終わった、

マラソン中継が終わった。

次はプロ野球?

いや、その前に競馬・高松宮記念の実況です。

『リハーサルに、パーティーに』 日々

朝8時、ナゴヤドーム。

あすの「名古屋ウィメンズマラソン実況中継」に向けて

リハーサルです。

左が第1放送車、右が第2放送車。



帰社、

最終打ち合わせを終えて

名古屋駅前のレストランへ。

ウェディングパーティーにお招きいただいておりました。

心を亡くすと書いて「忙」。

仕事に追われている中で

幸せ一杯の空間を味わい、

あと少し頑張れそうです。



康二郎さん、啓子さん、

おめでとうございます!

そして、再び会社へ。

最後の資料整理を終えてから

ホテルへ。

あすは朝4時起きです。

ラジオで、radikoで。

東海ラジオとともに

名古屋ウィメンズマラソン2013を

お楽しみください。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING