アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『平成最後の草野球』 日々

けさは4時15分起床。ガッツナイターズの今季第6戦。そしてわたしは今季初スタメン。平成最後のヒットを打ちたかったのですが…。レフトフライ、ピッチャーフライ、最後は止めたバットでピッチャーゴロ。平成最後の打席がそんな中途半端な打席とは…、無念。



試合は6-1で勝って、チームは負けなしの6連勝! まだ残り14試合ありますが、首位を快走しています。さて、世の中には10連休の方もたくさんいらっしゃると思いますが、わたしは土日休みです。いつもと同じように我が子とプールへ。きょうはプールで滑って頭を打ってしまった我が子。ちょっと本人も落ち込んでいました…。それでも元気に頑張ってくれました。



昼食後、車に乗るやいなやあっという間に寝ちゃいました。



15時前に起きた我が子。バスに乗ってふたりで名古屋駅へ行きました。入場券を購入し、駅でひたすら鉄道見学です。




結局、制限時間いっぱいの約2時間、ずっと駅で列車に興奮していました。しなの、しらさぎ、ひだ、東海道線、中央線、あおなみ線、東海道新幹線、貨物列車、飽きることはありません。ただらきょうは風が強く寒かった…。なので名古屋マリオットアソシアホテルでひと休み。




令和の時代に羽ばたけ、我が子よ。お父ちゃんは早く令和最初のヒットを打ちたい。

『2007年11月1日』 日々

きょうもナゴヤ球場へ中日の取材に行かせてもらい、山本拓実選手、石橋康太選手の声を録らせてもらったり、充実した時間を過ごしました。やっぱり現場に行くのは楽しいものです。


『待機中』 日々

きょうは朝からナゴヤ球場へ。しかしウエスタンリーグ中日対オリックスはグラウンドコンディション不良の為、中止になりました。


『保護者会』 日々

きょうの広島は一日中雨模様。なので『大澤広樹のドラゴンズステーション』前に傘をさして写真を撮りました。結果的には中止になってほしかったという気もしますが…。カープ、強い。あしたはドラゴンズに必ず一矢報いてほしい!


『自由な取材日』 日々

きょうは早起きしてナゴヤ球場へ。まずは中日二軍の取材です。きょうみたいに自由に取材ができる日は貴重な時間です。根尾選手や松坂選手もおのおののメニューを行っていました。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING