現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

44キロ40キロ


13日のスピードボールコンテストで
見事“下から3番目”の成績に終わった、


“東海ラジオの下3人”こと
あんだーすりーのエース前野アナ
触発された“下から3人目”源石は…

のりかえ≫前野アナは2人目 ≫1人目は井田アナ


ドラゴンズシーズンシートプレミアムフェスタを終え、

豊田スタジアムに到着。

今季ホーム最終戦の実況録音です。



今季は豊田スタジアムでまだ未勝利…。

そして

今季限りでチームを去る

ケネディ、玉田、中村選手のためにも

ぜひとも勝ってほしい!



2万人を超えた豊田スタジアムです。



対戦相手の大宮アルディージャも

J2降格危機、

ゴール裏では

サポーターの熱い声援が飛んでいます。



今季限りでチームを去る

玉田選手がスタメンで起用されました。



そして試合途中で交代、

ピッチを去る玉田選手。



試合は

後半のアディショナルタイム、

名古屋の小川佳純選手が決勝ゴール!

今季ホーム最終戦を勝ちで締めくくりました。

城山喜代次さんも私も熱くなりました!



試合後のセレモニーでは、

西野朗監督、



キャプテンの闘莉王選手があいさつ。



そして、

ケネディ、玉田、中村選手から

サポーターへのあいさつがありました。



中村直志選手のご両親が

花束のプレゼンターだったことに、

胸が熱くなりました。

2010年の優勝メンバーである

ケネディ、玉田、中村選手が

チームを去ることにはやはり寂しさがあります。

3選手、本当にお疲れさまでした。



☆9/5(金)1+1は2じゃないよ!  

   強きバトラーは、チームK?の高塚夏生ちゃんとチームK?の古川愛李ちゃん!!

 

第22ラウンド!!!といきたいところですが、、、  

この番組が、放送1000回を突破したので、思い出にひたるべく、

過去のゲームに挑戦しちゃいました!

そのゲームとは、番組がスタートした時の第1ラウンド、

出てきたモノを制限時間30秒でいかに魅力的に思わず買いたくなるような

セールストークをしてもらうゲームです。

 

 

高塚夏生 + 古川愛李  は、『  キノコイルカ  』

 

来週月曜日の強きバトラーは、福士奈央ちゃんと磯原杏華ちゃんが登場!!!

おっ楽しみに!!!

 

東海ラジオ

毎週月曜日〜金曜日夜9時30分〜40分 絶好調放送中!

『SKE48 1+1は2じゃないよ!』 からお知らせ!!

 

 2010年11月9日からスタートしました、

SKE48の素が聴ける番組『SKE48 1+1は2じゃないよ!』が、

8月29日(金)の放送でなんと!!!!!!!!!

放送1000回!!! 

迎えます!!!

 

ここまで番組が続けられているのは

ふだんから応援してくださる皆様のおかげです!

ということで、感謝の気持ちを込めまして、

9月14日(日)15日(月・祝)の2日間

名古屋・栄のオアシス21 銀河の広場にて開催します

東海ラジオ開局55周年記念イベント

TOKAIRADIO Go Go!にて

この番組の公開録音イベントを開催いたします!

 

 

【 タイトル 】

   『 SKE48 1+1は2じゃないよ!

        祝!放送1000回突破記念スペシャル!!

            〜500 + 500 は  1000じゃないよ!〜 』

              

【開催日時】 

  2014年9月14日(日)17時30分〜18時30分(予定) 

 

【開催場所】

  オアシス21 銀河の広場  特設ステージ

    愛知県名古屋市東区東桜一丁目11番1号

    *地下鉄東山線栄駅4番出口すぐ

 

【出  演】 

  SKE48

       *出演メンバーは、9月7日(日)夜8時〜9時放送の

         東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』番組内、

         および番組ホームページにて発表させていただく予定です。

           http://www.tokairadio.co.jp/program/ske48/

 

【入  場】  

   無  料

      *オアシス21銀河の広場においてご自由にご覧いただけますが、

         座席指定エリアは抽選でのご招待とさせていただきます。

                     応募方法など詳しくは

         後日東海ラジオ55周年特設サイトにて発表いたします。

       

         こちらのページをご覧ください。

                         東海ラジオ55周年特設サイト  

           http://www.tokairadio.co.jp/55/GoGoEvent/

応募受付は終了いたしました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

 

*******************************************

9月14日(日)オアシス21にて開催いたします、

東海ラジオSKE48公開録音につきまして、

警備体制を強化した上で、実施させて頂く予定です。

ご不便をお掛けいたしますが、

ご理解賜りますようお願い申し上げます。

*******************************************

【観覧に関しまして】

オアシス21銀河の広場においてご自由にご覧いただけますが、

座席指定エリアは抽選でのご招待とさせていただきます。

観覧応募方法や入場方法などイベントに関しましては、

後日東海ラジオ55周年特設サイトにて発表いたします。

こちらのページをご覧ください。

東海ラジオ55周年特設サイト

  http://www.tokairadio.co.jp/55/GoGoEvent/

 

危険防止のため、来場者多数の場合は入場規制させていただく場合もございます。

座席指定エリアへの入場の際や観覧エリアにて、

手荷物検査及び金属探知機による身体検査をさせていただく予定です。

そのため、イベント開始時間が変更になる場合もございます。

 

皆様のご理解、ご協力のほど何卒宜しくお願いいたします。









伊勢市の「ロト6」さんからメールでいただきました。
コンビーフ丼- 
〈材料〉 
 ・コンビーフ
 ・温かいご飯 
 ・ネギ
 ・うずら卵
 ・しょうゆ
 ・きざみ海苔
〈作り方〉 
 ①温かいご飯にお好みの量のコンビーフを載せ、よく混ぜ合わせる。
 ②刻みネギとうずらの卵(黄身のみ)を加えて、お好みでしょうゆを加えれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・とっても簡単です。
〈タクマ&蟹江談〉
 ・コショウを少し混ぜてもおいしいかも・・・



ドラゴンズステーション東海ラジオ
新生活応援WEEK!
~はじまる、ラジオのある暮らし

4月1日(月)~14日(日)


 

ドアラデザインのオリジナルラジオプレゼント、ナゴヤドーム放送席見学企画


期間中は、全ワイド番組でドアラのイラスト入りオリジナルラジオが200名に当たる他、新番組となる「山浦!深谷!イチヂカラ」(月~金13:00~16:00)では毎回現金1万円、「大澤広樹のドラゴンズステーション」(月16:00~19:00、火~金16:00~21:30)では毎回ドラゴンズ根尾昂選手のレプリカユニホームをプレゼントする。また4月9日(火)10日(水)の中日×巨人戦では、希望のドラゴンズ選手のサインボールを抽選でプレゼントする他、ゴールデンウィークのナゴヤドームの試合前に同局の放送席を見学できる招待企画も実施する。


 

戸田恵子、タクマのトークショー20年ぶりにサカエチカに東海ラジオが帰ってくる。

4月6日(土)には、東海ラジオ60周年記念事業のキックオフとして、名古屋栄のサカエチカで公開録音とイベントを実施。かつて、東海ラジオのサテライトスタジオもあったサカエチカのクリスタル広場で声優・女優として活躍する戸田恵子さんと、サテライトスタジオ時代をよく知るタクマが公開録音を行います。第2部では、カラオケ世界1のシンガーで東海ラジオで「海蔵亮太リョウタのカタチ」(4月より 毎週日曜24:00~24:15)パーソナリティの海蔵亮太さんの公開録音。第3部では、井上一樹、大澤広樹のドラゴンズトークショーも行われる。



 

 


 

井端弘和が、アスナル金山でドラゴンズのスタートダッシュを語る


4月7日(日)には、名古屋市中区金山のアスナル金山で公開生放送と公開録音イベントを行う。4月から「歌謡曲主義」の日曜日パーソナリティに加わる、藤井香愛さんと門松みゆきさんのミニライブのほか、今年から東海ラジオ プロ野球解説者陣に加わる井端弘和さんが開幕からここまでのドラゴンズについて解説する。

 


 


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING