現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

きょう、

ドラゴンズは「サマーキャップ」を着帽して

ジャイアンツ戦に臨みました。

こちらです。



夏休み期間中の

ナゴヤドームでの主催ゲームのうち、

14試合限定で

この帽子をかぶります。

こういう企画は

最初に勝つことが大切なのですが…。

見事に10対0の快勝、

実況していても

ちょっと驚きました(笑い)。



☆4/9(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの酒井萌衣ちゃんとチームEの市野成美ちゃん!!


第21ラウンド!!!
《萎え萎えゼリフだ!これ演技だからね!大作戦》
 今から、ある問いかけや質問が書かれたカードを1枚引いていただきます。
 そのカードに書かれた問いかけや質問に、相手が思わずテンションだだ下がりに
 なってしまうような萎え萎えゼリフでかえしていただきます。
 今回のトークバトルは、萎え萎え力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!

どっちの萎え萎え力が良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

今回は、皆さんの投票点数で1位を競います!
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!

見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


酒井萌衣 + 市野成美  は、『 うるさぁぁぁぁぁい!  』

明日の強きバトラーは、大矢真那ちゃん!と佐藤実絵子ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!









打ち合わせが終わった頃、



タクマさんがADキャサリンを前にカードを取りだしました。



カードを広げていくタクマさん。



広げて



広げて



まだ広げて



もっと広げて、



ここまで広がってしまいました。
さすがマジシャンですね!


今週最後の放送です。



いよいよ
今年のキンレイとのコラボレーション企画第6弾となるかにタクうどんの全容が発表されました。



今日は、キンレイの制作担当の畑澤さんにスタジオに来てもらいました。



第6弾の今年は、かにタク総選挙で選ばれた「こだわりの志の田うどん」と、



気になるもう一品は


















新商品「だしがきいたまろやかカレーうどん」
に決まりました!!!



パッケージからも美味しさが伝わってきますね♪

2品とも各420円。
発売期間は11月5日~来年2月15日までになります。

毎年恒例となっているキャンペーンは
去年同様3枚の応募券を集めて「かにタクワールド」招待券などが当たるキャンペーンを実施しますよ。


そして、「ばばーずBarber」では、



六代目中村勘九郎さんが遊びに来てくれました。
10月2日(火)~26日(金)御園座で10月歌舞伎「中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露 第48回吉例顔見世」に出演中です。



忙しい中、来て下さいました。



今回の「中村勘太郎改め六代目中村勘九郎襲名披露」について、見どころを話してもらいました。



みななんもぜひぜひお出かけ下さいね。
チケットのお問い合わせは、御園座052-222-1481までお願いします。
受け付け時間は、午前10時から午後5時までになります。 


来週からの2週間は、「読めなくてごめんね枠」があります。
いつも以上に聴いて参加して下さいねーーー!


祝!IC乗車券manaca5周年!!


ぴかぴかマナカ

スタジオを飛び出して旅に出てから
もう5年かぁ(遠い目)


きょうは早起きして

愛知県体育館へ。

「大相撲名古屋場所・椅子自由席」を買うためです。



今場所は人気で、

当日券がなかなか購入できないんです。

無事に入場券を買って、

再び15時過ぎに愛知県体育館へ。



やっぱりきょうも大入り満員です。



先週も観た大相撲名古屋場所に、

また今日も来てしまう。

そして最近は相撲の結果が気になる。

そんなことは「若貴時代」以来かも。

白鵬関の土俵入り。



きょうは敗れましたが、

相変わらずの遠藤関の人気、

取組前は

「遠藤!遠藤!」の大コール。

観戦マナーが問われそうなファンもいましたが…。



相撲人気が戻ってきたのを

実感しました。

余談ですが、

ドラゴンズ和田一浩選手も

観戦していました。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING