現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

きょうの名古屋は

最高気温が13度1分、

東海地方の各地は暖かい一日でした。

そこで、

投げ納め。



ガッツナイターズのチームメイトと

たっぷりキャッチボール。

暖かいので、

痛めている肩も

わりとよく動きます。

以前にこのブログにも載せましたが、

私はセカンドを守っているにもかかわらず、

短い距離での送球が非常に悪い。

いわゆる「イップス」気味で、

ず〜っと悩んできたのですが、

ドラゴンズの選手から

アドバイスをもらい、

きょうは非常にいい感じで投げられました。

手応えをつかんだところで、

2012年の投げ納めとします。



☆8/10(金)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、研究生の松村香織ちゃんとチームKⅡの石田安奈ちゃん!!

第12ラウンド!!!
今回のバトルは、

『即興作詞作曲バトル大作戦』

今から、キーワードが書かれたカードを3枚引いていただきます。
お2人には3つのキーワードを必ず使って作曲をしていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わず口ずさんでしまうような曲を創ってください。
曲の時間はそれぞれ30秒以内です。
今回のトークバトルは、協調力・即興演技力を鍛えてもらいます。

このゲームは、チームKⅡ 向田茉夏ちゃんが考えたゲームだよ~~ん!

今回の3つのキーワード:『スカイツリー・ハワイ島・ありがとう』でした。
    
みなさん!2人の即興作詞作曲はどうでしたか?


松村香織 + 石田安奈 は、『 当てはまる事がみつかりません 』

明日の強きバトラーは、宮前杏実ちゃん!と磯原杏華ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!








北名古屋市の「くり」さんからメールでいただきました。
夏野菜カレー- 
〈材料〉 
 【野菜各種】・・・・・・お好みで  
 ・ピーマン
 ・なす
 ・トマト
 ・かぼちゃ
 ・さやいんげん
 
 ・豚ひき肉
 ・にんにく
 ・しょうが
 ・玉ねぎ
 ・カレー粉(大さじ2)
 ・固形スープ(2個)
 ・油
  ※()内は、4人分の目安としての分量です。お好みで加減して下さい。

〈作り方〉 
 ①下ごしらえ:ニンニク、生姜、玉ねぎはみじん切り、他の野菜は一口大に切り、
   ナスは、水に晒しておく。
 ②鍋にサラダ油を熱し、にんにくと生姜を炒め、挽き肉を加えたら、ポロポロになるまで炒める。
 ③そこに、玉ねぎを加え、透き通ったら、他の野菜を加え、ざっと炒める。
 ④つかるくらいの水を入れ、カレー粉・固形スープを加えたら、15分間ほど煮て、
   塩・コショウで味を調える。
 ⑤ご飯にかけ、パセリのみじん切りを散らして、彩りよく良し切り、できあがり。

〈投稿者談〉
 ・サラッとしていて夏向きですが、今は季節に関係なく、野菜が流通していますので、
  食べたい時に作っています。 野菜たっぷりでおいしいですよ。


 


3月3日(土)20時00分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!Rock!』

通算第309回です!

>>番組内容はこちら

>>DJのプロフィールはこちら

>>第308回放送(2月24日)をもう一度聴きたい方はこちら

 


こんなスポーツほかにないだろ?





「韓国大盛源旅行」番外編。
のりかえ≫本編はこちらから


あやしいものを集めてみたわよ!(げげ)


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING