現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

名古屋ウィメンズマラソンから5日が経った。
初実況から5日が経った。改めて振り返る。



クライマックスシリーズ・セ、ファーストステージ第3戦。

負けられない戦いです。



ドアラと石黒哲男元広報(MIK)も必勝を誓います。



チアドラゴンズの皆さんも

いつも以上に熱烈応援。



しかし、

試合は両チームとも再三チャンスを作りながらも

得点できない重苦しい試合に。

1対0、スワローズのリードで迎えた8回裏、

ブランコ選手の一振りが空気を一変させました。



逆転満塁ホームラン。

きょう、私は実況の村上アナウンサーの隣で

スコアをつけていたのですが、

ブランコ選手が打った瞬間に、

まるでベンチにいるドラゴンズの選手と同じように両手を突き上げてガッツポーズ!

スコアをつけようにも手が震えてしまいました。



本塁打を表すひし形、

線がまっすぐに引けません。

私が実況だったら、

声が枯れてしまったかも。

やっぱりホームランは野球の華。



誇らしげにヒーローインタビューを受ける

ブランコ選手。

興奮冷めやらぬドラゴンズファンの皆さん、

鮮やかに舞った紙テープ。

試合後もドームの外に響く

ドラゴンズ選手のヒッティングマーチ。

私はちょっとやそっとでは「感動した」と言いません。

でも、きょうは言わせてください。

感動しました!

さあ、東京ドームだ!



☆5/22(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの大矢真那ちゃんとチームKⅡの矢方美紀ちゃん!!!
第11ラウンド!!!
今回のバトルは、

『2人で協力!即興ハッピードラマ大作戦』

ある場面と配役が書かれたカードを引いていただきます。お2人には出た場面と配役で
“即興ハッピードラマ”を演じていただきます。
ラジオを聴いているみなさんが思わずハッピーな気分になれるようなドラマを創ってください。
物語の時間は80秒以内です。
今回のトークバトルは、協調力・即興演技力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。

このゲームは、チームKⅡ 高柳明音ちゃんがプロデュースしたゲームだよん!!

今回のシチュエーション:『おこづかい金額上げ交渉』
     配役:父⇒大矢真那  子⇒矢方美紀

みなさん!2人の即興ハッピードラマはどうでしたか?
今回はこの2人のチームに10点満点中何点かを評価してメールorFAXで送ってください。
どのチームが1位に輝くかな?投票結果をお楽しみに!!


大矢真那 + 矢方美紀 は、『 親方 』

明日の強きバトラーは、木崎ゆりあちゃん!と、阿比留李帆ちゃん!!です!!
おっ楽しみに!!!








  ラジオネーム:そばかすマンボウさん

  - コロッケの卵とじ -

  〈材料〉 ・コロッケ
       ・タマネギ
       ・卵

  〈調味料〉・砂糖
       ・しょうゆ
       ・酒・みりん

  〈作り方〉
       ① タマネギは くし切りにし、
         鍋に少量の水、調味料、タマネギを
         入れて煮ます。


       ② タマネギに火が通ったら4つに切った
         コロッケを入れ、煮汁を上にもかけて
         味をまんべんなく付けます。

       
       ③ コロッケにも熱が伝わったら、溶き卵
         を回しかけ、火が通ったら出来上がり
         です。

      * 味は、少し濃い目がお薦めです。
        お弁当に入れる時は、汁気は出来るだけ
        きっておいた方が良いです。


 


9月10日(土)15時00分~ 

『1・2・3 四日市メガリージョン!!Go!

通算第232です!!

>>番組内容はこちら

>>パーソナリティプロフィールはこちら

>>第231回放送(9月3日)をもう一度聴きたい方はこちら

 


八十亀ちゃんとGo!!



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING