今日は、捩花さんのレシピをご紹介しました。
「とっぱい汁」
用意するのは、
絹豆腐一丁
生姜1片
青ねぎ少々
調理法です。
お吸い物よりやや濃いめのお汁を作ります。
沸騰したら、たっぷりのおろし生姜を入れて煮立たせ、手で崩した豆腐を入れます。
沸騰したら、片栗粉などでとろみをつけ、ねぎをトッピングしたら出来上がりです。
来週のお題も「汁物全般」です。
まだまだあなたなりのアイデアをお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!
【7時台】
El Dorado / Paul Weller
Carta de Obon / 角銅真実
Home / Jack Johnson&Stick Figure
Love Like This / 藤井風
Relationships / HAIM
シーズン・イン・ザ・サン / 土岐麻子
一本の音楽 / 村田和人
Any Way You Want It / Journey
HOME / アンジェラ・アキ
さよーならまたいつか!/ 米津玄師
Lovers Rock / SADE
【8時台】
TShine On / George Duke
夢暴ダンス / 奇妙礼太郎
On The Beach / Chris Rea
悲しいほどお天気 / 松任谷由実
Soulive feat 真行寺貴秋 / Deep Sea Diving Club
Reason / Cleo Sol
島唄 / THE BOOM
【9時台】
Summer,Highland Falls / Billy Joel
Windy Summer / 杏里
The Subway / Chappell Roan
BEATS / bird
Sweet / Lana Del Ray
Happy Trail / 大橋トリオ
今日から3月ですね(^^)/
与田祐希ちゃんの卒業コンサートの裏話は
時空の歪みがあるため来週です★
各コーナーへのお便りもお待ちしています☆
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
■これって絶対の公式
足したり、引いたり、かけたりすることで
「これって絶対○○」というモノを現した計算法則=公式を募集☆
でんちゃんねる的に公式として認定するかしないか判定していきます!
例題)
▶ バニラアイス + わさび = 甘みと辛みのマッチで絶対美味しい
▶ 24時間 ― スマホ = 絶対落ち着かない
▶ でんちゃん × ダンス = 絶対バキバキで格好いい
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
■ギリギリライン
行列の待ち時間、安心する数、購入する値段など…様々な場面で選択を迫られる時
ここまでならギリ大丈夫というラインを二人で発表!
でんちゃんねる的ギリギリラインを決めていくコーナーでお題は皆さんから募集☆
例題)
▶ 1日20食限定の ご飯屋さんの行列に何分待ちなら並べる?
▶ ボックスティッシュのストック、何個あったら安心できる?
▶ 一目惚れした靴に悩まず出せる値段は?
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
そして、現在のレギュラーコーナーはこちら↓
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
■雑学クイズ、でんちゃんが正解です!
土曜の お昼の ちょいネタに雑学クイズを出題!
もちろん正しい答えはあるんですが、それは置いといて
でんちゃんが早押しで答えた解答が、でんちゃんねる的正解というコーナー☆
でんちゃんのクセの強い正解を引き出す雑学クイズの問題を随時、募集中♪
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
■シンパシーサロン
でんちゃんがシンパシーを感じる・・・“共感のツボ”を押すような
あるあるネタを送っていただき、リスナーの皆さんと一緒に共感するコーナ☆
でんちゃんと共感できるようなあるあるネタを募集中♪
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
■でんちゃんねる的バズらせワード
リアクションに困った時に使えば、その場がなごむ魔法の言葉「おっおーん」を
もっと世の中に広めてバズらせよう!というコーナー☆
皆さんからは優しいウソやどうでもいいネタを募集中♪
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
沢山のお便り、お待ちしておりますm(_ _)m
■ radikoタイムフリー ■
★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20250301113000
[ お知らせ ]
次回は3月8日(土)午前11時30分~のレギュラーOAです。
現在、番組シールとつぼ押し棒を順次発送していますので
当選された方は楽しみにお待ち下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
6.22 Digital Release
■アーティストプロフィール
Kenta Dedachi
ロサンゼルスの現役大学生、22歳のシンガーソングライター。YouTubeのカバー動画が世界中の音楽ファンの間で話題を呼び、2018年、18歳の夏に渡米。同年11月「This is how I feel / Memories」でインディーズデビュー。その後、LAと日本とを往復しながら制作を続け、2019年10月に発表した1stアルバム『Rocket Science』(2019年10月リリース)は次世代のボーダレスなポップスとして高い評価を得る。今年4月リリースのメジャー第一弾シングル「Fire and Gold」(EPICレコードジャパン)よりDedachiKentaあらためKenta Dedachi名義での活動をスタートさせた。映画「20歳のソウル」の主題歌となった第二弾シングル「Jasmine」、第三弾シングル「Beau」と3ヶ月連続で新曲を発表。8月には東京と大阪でワンマンライブが決定している。
■『Promoter's comment』 ソニー・ミュージック 久泉サン
日本語と英語がmixされたKenta Dedachiならではのユニークな歌詞世界は進化を遂げ、
サビのスキャットも特徴的で疾走感あふれるポップチューンが完成!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
6.29 Release 『THE NEIGHBORHOOD』 OPCA-1053
■アーティストプロフィール
MICHAKEL KANEKO
湘南生まれ、南カリフォルニア育ちの日本人シンガーソングライター。 デビュー前にボーカリストとして起用されたTOYOTA、PanasonicのTVCMに問い合わせが殺到。ウィスパーながらも芯のあるシルキーヴォイスが早耳音楽ファンの間で話題となる。 1st EP『Westbound EP』でデビュー。卓越したソングライティングと圧倒的なパフォーマンスが注目を集めプロデューサーとして森山直太朗、あいみょん、CHEMISTRYなどを手がける。 さらに大橋トリオ、ハナレグミなどのライブやレコーディングにも参加。CM楽曲や映画・アニメの劇伴音楽も手がける。 2021年にはコラボレーションプロジェクトを始動し、第1弾シングル「DRIVEAWAY feat. 藤原さくら」、第2弾シングル「SANDIE feat. さかいゆう」をリリース。 MUSIC ON! TVでは番組レギュラーMCをつとめるなど、音楽活動にとどまらず活躍の場を広げている。
■『Promoter's comment』 origami PRODUCTIONS 佐藤さん
Michael Kaneko コラボレーション・プロジェクト ラストを飾る ハナレグミとのコラボレーションは、Michael 曰く「人生最高のプレゼント」 プロデューサー/シンガー/ソングライターとしての Michael Kanekoの全才能を昇華した一曲が完成!
大きなフェスのステージで、弾き語りの永積がたった一人で観衆をロックする姿に感銘を受け、 Michael自身のライブの在り方にも影響を与えてくれた存在だと語る、ハナレグミとのコラボレーション。 今回のプロジェクトの一曲目として書き下ろしたこの曲は、Michaelの自己紹介に決意表明も詰まった、パーソナリティ溢れる一曲。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



