ばんげのまわし カレーライスレシピ その3 ばんげのまわし
日進市の「たけちゃんのはは」さんからFAXでいただきました。
-骨付き鶏のしょうが風味カレー- 
〈材料〉  【2人分】
 ・鶏手羽元・・・・・・4本
 ・玉ねぎ(中ぐらい)・1個
 ・しょうが汁・・・・・大さじ1
 ・しょうが・・・・・・千切り
 ・カレー粉
 ・酒
 ・ごま油
 ・ご飯
〈作り方〉 
 ①手羽元はフォークで何カ所か穴を開けて、ポリ袋に入れて塩少々、ショウガ汁、
   酒大さじ1~2をふり入れて、もみこんで、10分程度置いておく。
 ②その間に、玉ねぎはスライスしておく。
 ③鶏の水気を拭いて、ごま油で焼き色がつくまで中火で加熱し、
   ショウガを加えて香りを立てたら、玉ねぎも加える。
 ④油が馴染んだら、酒を少々加えて、なべ底の焦げも取って、水2カップを入れて煮る。
 ⑤灰汁を取って、火を止めてからカレールーを溶かし、再び煮込めば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・寒い日にあったかいごはんにかければ、カラダが暖まりますよ・・・





