TOPICS

特別番組『飛島物語 -とびしまものがたり- 』 お知らせ


伊勢湾に面し、愛知県の南西部にひっそりとたたずむ海部郡・飛島村。
この小さな村は、いま多くのメディアが「日本一裕福な村」として注目する場所です。

18歳まで医療費が無料。温泉や立派な公民館など、公共施設は驚くほど充実。
結婚や出産、長寿にはお祝い金が支給され、お年寄りの安否確認も行き届いています。
中学生はなんと海外研修へ――まさに“理想の福祉”がここにあります。

名古屋市の中心部から車でわずか30分ほど。
誰もが「こんな村に住んでみたい」と思う、夢のような環境。
ところが――この飛島村、50年近くも人口がほとんど増えていないのです。

豊かな財政、手厚い支援。
それでも移住者が増えないのは、なぜなのか?

そこには、裕福さの裏にある“見えない壁”と、
村民が歩んできた知られざる歴史、そして今も続く静かな葛藤がありました。

「本当に豊か」とは、どういうことなのか――
“日本一裕福な村”飛島村の光と影に、いま、迫ります。



番組概要

飛島物語
とびしまものがたり

放送日時

5月25日(日) 19:00〜20:00

出演

加藤光彦(飛島村 村長)
朝賀昭仁(飛島学園 校長)


語り:神野三枝



特別番組『飛島物語 -とびしまものがたり- 』放送に伴い、一部番組が時間変更となります。
当日のタイムテーブルは以下の通りです。


◇2025年5月25日( 日 )


17:00~19:00C.A.M.P.BASKET
19:00~20:00飛島物語

※17:00~20:00「C.A.M.P.BASKET」は放送時間を短縮します
※20:00~通常番組をお送りします。


 


 

特別番組『オールドルーキー』 お知らせ


TOKAI RADIOでは、5月11日(日)に特別番組『オールドルーキー』を放送します。

「52歳10ヶ月のルーキー」──異色のスポーツ実況デビュー、その舞台裏に迫る!

放送開始から100年を迎えようとする2024年9月、ラジオ界に前代未聞の“事件”が起こりました。TOKAI RADIOアナウンサー・源石和輝、52歳10ヶ月。キャリア30年を超えるベテランアナウンサーが、なんとこの年齢でスポーツアナウンサーとしてのプロ野球中継実況デビューを果たしたのです。

常識を覆す遅咲きの挑戦。その舞台裏には、長年ワイド番組やニュースの現場を支えてきた源石アナウンサーだからこそ味わった葛藤や発見、そしてスポーツ実況という世界の奥深さがありました。

本番組では、彼がなぜ今このタイミングで実況に挑んだのか、その道のりを振り返るとともに、「スポーツアナウンサー」という職業の特殊性や魅力に鋭く切り込みます。
年齢を言い訳にしないすべての人へ。今、新たな一歩を踏み出す勇気をくれる物語が、あなたの耳を打つ――。



番組概要

オールドルーキー

放送日時

5月11日(日) 19:00〜20:00

出演

源石和輝(TOKAI RADIOアナウンサー)
森貴俊(TOKAI RADIOアナウンサー)
犬飼俊久(元TOKAI RADIOアナウンサー)
岩瀬仁紀(TOKAI RADIO野球解説者)
斉藤一美(文化放送アナウンサー)
大泉健斗(ニッポン放送アナウンサー)
黒田勇(関西大学社会学部名誉教授)


ナレーション:佃典彦



特別番組『オールドルーキー』放送に伴い、一部番組が時間変更となります。
当日のタイムテーブルは以下の通りです。


◇2025年5月11日( 日 )


17:00~19:00C.A.M.P.BASKET
19:00~20:00オールドルーキー

※17:00~20:00「C.A.M.P.BASKET」は放送時間を短縮します
※20:00~通常番組をお送りします。


 


 

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING