お知らせ
『TM NETWORK SF Rock Station 2020』放送決定! お知らせ

TM NETWORKの3人が
1夜限りで、伝説のラジオ番組
『SF Rock Station』 を復活!
東海ラジオでは、2020年12月18日(金)19:00~21:00に、今年デビュー35周年を迎えたTM NETWORKが出演する特別番組 『TM NETWORK SF Rock Station 2020』 を放送します。
今年3月に35周年を記念したべスト盤をリリースしたTM NETWORK。9月からは 『tribute live SPIN OFF T-Mue-needs』(宇都宮隆と木根尚登)で全国ツアーをスタートさせ、12月2日(水)には東京・中野サンプラザでファイナル公演を成功させました。
このアニバーサリーイヤーの最後に、3人が東海ラジオにそろい、1夜限りで伝説のラジオ番組 『SF Rock Station』 を復活させます。
『SF Rock Station』 は、1986年から93年まで全国の若者に支持された深夜番組で、日本のロックシーンの歴史に残る伝説のアーティストたちがDJを務めました。その火曜日・初代パーソナリティがTM NETWORK(小室哲哉1986-1988、木根尚登1988-1989)であり、彼らの活躍が後に多くのアーティストを輩出する伝説の番組の礎となりました。
折しも東海ラジオは、46年にわたり使用してきた日比谷中日ビル内の東京スタジオを2020年12月31日をもって閉鎖します。東京スタジオは、『SF Rock Station』 に出演するアーティスト達も多く使用していました。この音楽と情熱と魂が詰まったスタジオに、TM NETWORKの3人が再び集まり、当時の番組やイベント等を振り返りながら、新時代・次世代に向けたメッセージを番組から発信します。
12月18日(金)の放送をどうぞお聴き逃しなく!!
【番組概要】
■ タイトル:『TM NETWORK SF Rock Station 2020』
■ 放送日時:2020年12月18日(金) 19時00分~21時00分
■ パーソナリティ:TM NETWORK(小室哲哉・宇都宮隆・木根尚登)
■番組メールアドレス:tmn@tokairadio.co.jp
あなたが選ぶ!ガッツナイターアワード2020 お知らせ

8年振りにAクラスに返り咲いた我らがドラゴンズ!
東海ラジオでは、12月4日(金)15時00分~19時00分に、特別番組『あなたが選ぶ!ガッツナイターアワード2020』を放送します。
今年数々の感動を与えてくれたあの選手、あの場面をリスナーのあなたの投票で決定します!
投票して頂くのは2種類です。
まず、あなたにとっての今シーズンの『最優秀選手』、投手・野手それぞれの『優秀選手』、未来を背負う『新人賞』、そして一番イケメンだと思う選手を選ぶ『イケメンで賞』に投票して下さい。
そしてもうひとつは今シーズンの『ベストシーン』。ガッツナイタースタッフが厳選した今年のベストシーンの中から、あなたの記憶に最も刻まれたベストシーンを選んでください。
投票は、このページ内にある専用投票フォームをご利用下さい。
ご応募いただいた方の中から抽選で素敵な賞品をプレゼント!
投票の締め切りは、12月2日(水)19時 です。
あなたの清き一票を、よろしくお願いします!
※投票は締め切りました。たくさんの投票ありがとうございました。
10/24(土)・10/25(日)番組変更のお知らせ お知らせ
【10月24日(土)・25日(日)】
プロ野球ナイター中継に伴い、一部番組が変更・休止となります。
当日のタイムテーブルは以下のとおりです。
10月24日(土)
13:55~14:00 | 「RUSH HOUR!」 |
14:00~15:00 | 「井田・三丘の歌謡曲主義」 |
15:00~15:30 | 「アンニョンコリア!」 |
15:30~16:00 | 「JAM GEM DEMPA!!!」 |
16:00~16:15 | 「パク・ジュニョンのギューッと離さない♡」 |
16:15~16:40 | 「丘みどりのそばにいて♡」 |
16:40~17:00 | 「市川由紀乃の歌の贈り物」 |
17:00~18:00 | 「松山千春 ON THE RADIO」 |
18:00~18:30 | 「海蔵亮太 リョウタのカタチ」 |
18:30~試合終了 | 「ガッツナイタースペシャル ヤクルト×中日 実況中継」 |
21:30~22:30 | 「ドラゴンズステーション」 <野球中継延長の場合番組短縮・休止> |
22:30~23:00 | 「angelaのsparking! talking! show !」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
23:00~23:30 | 「流れ星のながらじお!」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
23:30~25:00 | 「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」 <野球中継延長の場合番組短縮・休止> |
※「SKE48♡ 1+1+1は3じゃないよ!」はお休みいたします。
※ヤクルト×中日戦が雨天中止の場合は、18:30~21:30「サウンドスタジアム」、21:30~22:30「なごやか寄席」を放送いたします。 (野球中継が早く終わった場合も「なごやか寄席」を放送します)
10月25日(日)
12:00~14:00 | 「ねね・のりこのアオハルみゅ~じっく♪」 |
14:00~16:00 | 「東海ラジオ大歌謡祭2020特別版」 |
16:00~16:30 | 「せんねん灸プレゼンツしあわせ演歌・石原詢子です」 |
16:30~17:00 | 「歌謡スクエア」 |
17:00~17:30 | 「1・2・3 四日市メガリージョン!!3」 |
17:30~18:00 | 「宮田篤のヴィンテージナイト」 |
18:00~18:30 | 「東海オンエアラジオ」 |
18:30~試合終了 | 「ガッツナイタースペシャル ヤクルト×中日 実況中継」 |
21:30~22:30 | 「ドラゴンズステーション」 <野球中継延長の場合番組短縮・休止> |
22:30~23:00 | 「青山テルマの笑わないともったいないから笑ってこーよ」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
23:00~23:30 | 「SKE48 1×1は1じゃないよ!」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
23:30~24:00 | 「水樹奈々スマイル・ギャング」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
24:00~24:30 | 「絵夢アリスと稲川英里のライバーシティへようこそ!」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
24:30~25:00 | 「畠中祐・悠太のポン☆コツ再生工場」 <野球中継延長の場合繰り下げ放送> |
25:00~25:30 | 「ゴスペラーズ 黒沢 薫 ぽんラジオ」 <野球中継延長の場合番組休止> |
25:30~26:00 | 「祭nine.の祭の祭り!」 <野球中継延長の場合番組休止> |
※「原・藤井の歌謡曲主義」「水雲‐MIZMO-のみんなずっともっと」「杜このみのこのみうた♪」はお休みいたします。
※ヤクルト×中日戦が雨天中止の場合は、18:30~22:30に「サウンドスタジアム」を放送いたします。
※上記の内容は変更になる場合があります。ご了承ください。
【11/1】第52回全日本大学駅伝 実況中継 お知らせ
東海ラジオでは、11月1日(日)午前8時00分より『長谷工グループ スポーツスペシャル 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会 実況中継』を放送します。
全8区間106.8キロの伊勢路を舞台に繰り広げられ、「真の大学日本一決定戦」と呼ばれる全日本大学駅伝は、今年で52回目を迎えます。今大会は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、開閉会式の開催断念や東海学連選抜、日本学連選抜などの編成断念など、大きな制約を受ける中での実施となりますが、出場できるという大きなモチベーションから例年以上の白熱した展開が期待できます。
今大会の注目校は、前回大会優勝の東海大学をはじめ、箱根駅伝覇者の青山学院大学、選手層の厚い駒沢大学、躍進著しい国学院大学など。特に、前回の箱根駅伝で決して高くなかった前評判を覆して優勝を果たした青山学院大学には、大きな期待がかかります。指揮官の原晋監督はチームの仕上がりについて、「例年通りの準備ができています」と制約を受けているコロナ禍中でも語っており、全日本大学駅伝2年ぶり3度目の優勝に向けて視界が良好なことが伺えます。
また、東海地区からの出場枠はたった1枠のところ、先日行われた東海地区選考会で、見事、皇學館大学が出場枠を獲得しました。
戦いの模様は、解説に東洋大学で活躍した“二代目山の神”柏原竜二さん(31)、ゲストに東海大学OBで、現在は横浜DeNAランニングクラブ所属、10月に行われた日本陸上競技選手権大会1500mの覇者・館澤亨次選手(23)を迎えてお送りします。
さらに、東海ラジオの前野沙織アナウンサーが現地からの中継リポートをお届けします。

(左から)柏原竜二、館澤亨次
◆番組名:『長谷工グループ スポーツスペシャル 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会 実況中継』
◆放送日時:2020年11月1日(日)午前8時00分~午後1時50分
◆解説:柏原竜二(東洋大学OB)
◆ゲスト:館澤亨次(東海大学OB、現・横浜DeNAランニングクラブ所属)
◆総合実況:寺島啓太(文化放送アナウンサー)
◆リポーター:前野沙織(東海ラジオアナウンサー)
◆公式サイト:https://www.joqr.co.jp/zen-nihon2020/
11/1(日)の駅伝中継に伴い、11/1(日)と11/7(土)の一部番組が変更・休止となります。
両日のタイムテーブルは以下の通りです。
11月1日(日)
8:00~13:50 | 「第52回全日本大学駅伝対校選手権大会 実況中継」 |
13:50~13:55 | 「ニュース・天気予報」 |
13:55~試合終了 | 「ガッツナイタースペシャル 中日×広島 実況中継」 【以降、レギュラー通り】 |
11月7日(土)
8:00~8:15 | 「石原まさたかの痛快!風雲放談」 |
8:15~8:20 | 「丹羽健のモーニングジャーニー」 |
8:20~8:30 | 「健やかインフォメーション」 |
8:30~8:45 | 「伝七邸茶道塾」 |
8:45~9:00 | 「小倉・IMALUの○○玉手箱」 |
9:00~9:30 | 「川上政行と葉山さつきのこんな二人でごめんなさい!」 |
9:30~9:45 | 「らじおガモン倶楽部」 |
9:45~10:00 | 「RUSH HOUR!」 |
10:00~10:10 | 「川島葵の東京からも歌謡曲」 |
10:10~10:20 | 「高橋佳延・家づくり御指南番」 |
10:20~10:40 | 「笠原将弘の賛否両論!」 |
10:40~10:55 | 「サッチの太鼓判!健康ショッピング」 |
10:55~11:00 | 「伃利子サンデーカフェ」 |
11:00~12:30 | 「アンダーポイントのまっぴるま!」 【以降、レギュラー通り】 |
※11/1(日)の「TOKYO UPSIDE STATION 945」「MUSIC RUSH!」「歌謡曲主義 ねね・のりこのアオハルみゅ~じっく♪」、11/2(月)の「King&Prince永瀬廉のRadio GARDEN」、11/7(土)の「高井一 スイッチ・オン!」「きくち教児の楽気!DAY」はお休みいたします。
※11/1(日)の「柴田阿弥とオテンキのりのジャパン5.0」は、11/2(月)21:00~21:15に放送いたします。
東海ラジオ大歌謡祭2020特別版 放送決定 お知らせ

東海ラジオでは、10月25日(日)14時00分~16時00分に、特別番組『東海ラジオ大歌謡祭2020特別版』を放送します。
2019年に開局60周年を記念しスタートした、話題の演歌・歌謡曲の歌手が多数出演するイベント『東海ラジオ大歌謡祭』。今年は、当初5月27日(水)に日本特殊陶業市民会館フォレストホールで開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、9月30日(水)に延期し、その後、来場者の安全性と健康面を最優先に考慮し、中止となりました。
その代替企画として、出演予定だった13組の歌手らのトークと音楽で彩る特別番組『東海ラジオ大歌謡2020特別版』を放送します。
新型コロナに配慮し、リモートで収録されたものでありながらも、まるでコンサートのような構成でお届けします。全員で一つの楽曲を歌う演出も!? どうぞお聴き逃しなく!!
【番組概要】
■ タイトル
東海ラジオ大歌謡祭2020特別版
■ 放送日時
2020年10月25日(日) 14時00分~16時00分
■ 出演
市川由紀乃、丘みどり、純烈、パク・ジュニョン、工藤あやの、三丘翔太、
水雲-MIZMO-、辰巳ゆうと、藤井香愛、門松みゆき、彩青、真田ナオキ、青山新
■ 司会
『歌謡曲主義』パーソナリティ 原光隆(フリーアナウンサー)、井田勝也(東海ラジオアナウンサー)
■ 内容
コロナ禍で中止になった『東海ラジオ大歌謡祭2020』をリモートで開催。
出演予定だった13組のアーティストによるお喋りと音楽で彩ります。