アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『女性騎手』 日々

きょうもカメラの練習をしようと、

名古屋競馬場に行ってきました。

課題であったピント合わせも

試行錯誤しているうちに、

少しずつつかめてきた気がします。



パドックでの撮影は

初心者でもうまくいきやすいですね。



問題はレースシーン。



先週土曜日の

中京競馬場での撮影に比べると

少しずつピントが合うようになってきました。



月刊誌『優駿』には

素晴らしい写真がたくさん載っています。

少しでも近づきたいですね。

さて、

名古屋競馬では

昨年、7年ぶりの女性騎手がデビューしました。

木之前葵騎手(20歳)。

第9競走で騎乗したハートオブミニー号(牝馬5歳)。

厩務員も女性でした。



このレースでは中団から差して3着でした。

今年すでに3勝を挙げています。

名古屋競馬は

過去にも実力がある女性騎手が所属していました。

勝負服は珍しい「白ハート散らし」。

彼女が活躍すれば

地方競馬も盛り上がるに違いありません。

『3・9に向けて』 日々

そろそろ

マラソンコースの下見を行う季節になりました。

名古屋ウィメンズマラソン2014、

今年は3月9日です。

そして

東海ラジオでは実況生中継いたします。



きょうは名古屋城の周りを中心に

周りました。

好天に恵まれ、

下見日和ですし、名古屋城もキレイです。



コースを熟知することは

マラソンを実況する上でとても大切ことです。

一カ月強あります。

ゆっくり時間をかけて歩きます。



ちょっとコースアウトして写真を撮ってしまいました(笑)。

『もつ鍋専門店・鍋秀』 日々

久しぶりに

中川区にある

もつ鍋専門店・鍋秀へ。

予約しておきました。

やはり満席。

予約の際に「みそ味」を頼んであったので、

入店と同時に出てきました。

こちら。



おいしそ〜っ。



おいしい。

最高においしい。



汗をかきながら、

ニンニクたっぷりのスープとともに

いただきます。

〆のチャンポン麺も素晴らしい。

怖いのは

あしたのニオイだけです。

あらかじめ謝っておきます。

ニンニクくさくてすみません。

あしたはマスクが必要です(笑)。

『小牧太騎手&エーシンシャラク号を追う』 日々

中京競馬場に行けるのはきょうだけ!

ということで、

行ってきました。

もちろん、カメラを持って。

なにかテーマがほしいなぁと思い、

一頭に注目してみました。



メインレースに出走する

エーシンシャラク号と小牧太騎手。

理由は

小牧騎手が好きだから、というだけです(笑)。

すると、3番人気ながら見事に1着になりました!

ちょっと驚いた…。



ウィナーズサークルで

記念撮影をする

エーシンシャラク号とその関係者。



ファンから差し出された

色紙にサインをする

小牧太騎手。

おめでとうございます。



小牧騎手は

次のレースでも1着になり、

おかげで私の懐も温まりました。

しかし、

肝心のレース写真がありません。

どうしてもうまくピントが合わせられない…。

ピントが背景に合っていて、

馬や騎手がすこ〜しボヤけているんです。

気に入らん…。

練習あるのみ。



『西野グランパス、始動』 日々

きょうは、

入社16年目にして

初めての

トヨタスポーツセンターへ。



西野新監督を迎えた

名古屋グランパスが

きょうから始動しました。



10時半から始まった

ほぼ全選手が参加しての全体練習。

そして、新しい主将には

闘莉王選手が就任しました。



平日にもかかわらず、

100人を超えるサポーターの前で始動した

西野グランパス。

サッカーJ1開幕は

3月1日です。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING