『運動会からのBリーグ』 日々
きのう、我が子が通う保育園は運動会の予定でしたが、もちろん雨のために中止になりました。そしてきょう、快晴のもとで無事に行われました。まだ2歳児クラスですから種目は二つだけですが、我が子の成長に胸が熱くなりました。そして他の家族の笑顔や園児たちの姿にも。
『5分の4、あとひとつ』 日々
きのうから大澤家は「ハッピーセット・プラレール ・コンプリートチャレンジ」が始まりました(笑い)。きのうは私が2つ、妻、我が子で1つずつ。合わせてハッピーセットを4つ購入。もちろんおもちゃはプラレール を選びます。10月24日までは5種類です。まずは私の袋からE4系新幹線Maxが出ました。
そしてもう一袋からは西武鉄道001系Laviewが出ました。
まずは2種類を手に入れました。帰宅して妻子のものを確認するとEH500金太郎がひとつ。
と、ここまでは被りませんでしたが、もう1つは西武鉄道001系Laviewで被ってしまいました。4つ購入して3種類。まずまずのスタートです。残すところはあと2種類。「923形ドクターイエロー 」と「E7系新幹線かがやき」です。
きのう食べたばかりだし、きょうは台風の影響で朝から雨、外へ出かける気はなかったのですが…。我が子は「ハッピーセット食べたい!」と言うし、妻の家事負担を減らすことを考えて、私と二人でマクドナルドへ行きました。店内のお客さんは少なかったですが、ドライブスルーは大混雑。店員の皆さん、ご苦労様です。
さあ、残すところは2種類。もう今日で決めてしまいたい! 私と我が子と合わせてハッピーセットを2つ購入しました。祈りながら一つ目の袋を開けてみると…来た! かがやきだっ!
あとはドクターイエローだけ。頼む頼む…と袋を開けてみると、なんとかがやきがもうひとつ出てきました。コンプリートならず。6度の購入で4種類、あとはドクターイエロー だけ。まだ時間はたっぷりあります。でも、いくらマクドナルドは大好きとはいえさすがに毎日はちょっと…(笑い)。次、決めたい! ドクターイエロー 待ってます!
『きょうからのハッピーセットは…』 日々
きょうの『ドラステ』は鹿島忠さんでした。「ドラゴンズテレフォン」には前田幸長さんにご出演いただき、先日お亡くなりになった金田正一さんのエピソードだったり、鹿島さんと前田さんで懐かしの乱闘話だったりで、楽しい時間になりました。「金田さんの孫」と呼ばれていた、「肘が痛いのも走れば治る」など、面白いエピソードで笑わせていただきました。
『急きょ半休をいただきまして』 日々
きょうの『ドラステ』は仁村徹さんにお越しいただきました。来季、中日の二軍監督に就任することが発表されてから初めての東海ラジオ出演でした。今月16日、25日の出演を持って一度、「東海ラジオ野球解説者」の肩書が外れます。私が入社した当時の二軍監督が仁村徹さんでした。あらためて私もたくさんのことを勉強させてもらいたいです。
『バタバタ』 日々
きょうの『ドラステ』はプロ野球中継の為、2時間の短縮放送でした。1時間短いとバタバタして「もう終わり?」という気分になります。きょうは野球評論家の方はなし、アシスタント・有里奈さんとふたりでお送りしました。