アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『完封は免れたけれど…』 日々

きょうは『ガッツナイター スペシャル ・中日vs.広島』のレポーターです。練習試合の時と同じように、ラジオ、テレビ中継のレポートは放送席のすぐ後ろで行います。昨年までのグラウンドレベル、インタビュールームで各局のアナウンサーが一堂に集まり、ということはなくなりました。


『午前清洲、午後富吉』 日々

きょうはこちらも3カ月遅れとなった、名城早朝軟式野球リーグの開幕戦でした。が、私は昨夜、今季初実況だったために流石に朝4時起きは体に悪そうなので我慢、欠場。我が子の水泳教室から始まった一日です。水泳教室後、まだまだ元気な我が子は「貨物列車が見たい!」ということで、JR清洲駅に行きました。


『午後6時に元気でいられるように』 日々

きのう夜は、我が子と二人で外食でした。私は不注意なミスはそれほど多くないタイプだと思っていたのですが、きのうは2度もテーブルに置いた水の入ったコップを倒してしまいました。我が子ではなく、私が。ああ、緊張して気が散っているなと思いました。もちろん、翌日に控えた(つまりきょう)今季初めてのプロ野球実況が心配で、緊張していたのです。コロナ禍で3カ月遅れて、多くの人の努力でたどり着いた特別な本拠地開幕戦。ドラゴンズファンが見たくてたまらないその試合。それだけでも私には特別な緊張感がありました。


『米野駅』 日々

きょうはお休み。喉のケアのために病院へ行き、散髪、そしてマッサージで、あしたから始まるナゴヤドームでのプロ野球に備えます。薬が6種類も出ています。昨夜、妻から「あしたは猛烈残業なのでよろしく」と言われていました。保育園に我が子を迎えにいき、そのまま男2人で夕食です。昨夜、「あしたは近鉄が見たい!」という我が子と、「米野駅へ行こう!」と約束していました。


『入金完了』 日々

キャッシュレス決済が主流になり、私はいまほとんど現金を持ち歩いていません。キャッシュレス決済に関係なく大して持ち歩いていませんでしたが…(笑い)。ついに手持ちが1,000円ほどになり、銀行ATMへ行きました。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING