番組審議会

  • radiko.jp

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

「番組審議会からのお知らせ」放送内容

2021年2月「源石和輝!抽斗(ひきだし)!」 「番組審議会からのお知らせ」放送内容

2月の番組審議会は、5日に開かれる予定でしたが、
新型コロナウイルスの影響により委員からの書面による意見提出となりました。
今回は「源石和輝!抽斗(ひきだし)!」について審議が行われました。

番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。
麻生知章、岩瀬正明、三摩真己、土岐正紀、宮﨑眞知、山口禎一郎  
以上の皆さんです。

この番組は、昨年秋の改編でスタートした新番組で
毎週月曜日から金曜日の午後3時から5時まで、
パーソナリティの源石和輝が、アナウンサー歴25年で得た知識や経験、人脈を活かし、
ニュース、エンタメ、街ネタなどの旬な情報を様々な角度から深く広くお届けする生ワイド番組です。

各委員の意見です。
「源石さんの軽快な語り口とトーンにより、心地よく、 落ち着いて聴くことができる」
「抽斗が多いという言葉そのままに、様々な話題を取り上げているのはこの番組の魅力だと思う」
「源石さんの幅広い人脈や経験からの話は多岐に渡り、どのようなリスナーにも受け入れてもらえると感じる」
「『抽斗』というタイトル通り、飽きのこない番組で、安心して聴ける番組だ」
「いろんな抽斗があってテンポよく構成されている。
  また、それぞれの場面にあったBGMの選曲がよい」
「ゲストの方々の個性をうまく引き出すことで、番組に彩を与えている」
「毎日のテーマの発表を当日にしているが、事前に分かっていた方がリスナーは参加しやすいのではないか」
といった意見が出されました。

又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや
苦情などは、12月は114件、1月は46件で12月の「プレミアムウィーク」や
曲目についての問い合わせが多かったことを報告しました。


事務局 林直樹  

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING