『淡墨桜と豆乳そば』 日々
きょうはなんとか天気が持ちそうだったので、車で名古屋から1時間20分、岐阜県本巣市根尾「淡墨桜」を見にいきました。ことしはすでに満開とのこと。私が淡墨桜を見るのは4年ぶりです。「日本三大桜」、樹齢1500年余りの淡墨桜をじっくり味わいました。
『無観客の高松宮記念』 日々
コロナウイルスの感染拡大に伴い、中央競馬G1高松宮記念が無観客で行われました。ことしは東海ラジオで放送される同レースは、東京・文化放送制作のものを流すということで、私は取材ということで中京競馬場にやってきました。
『菜の花と鉄道』 日々
きょうは家族と岐阜の実家に行きました。もう実家まであと少し、というところで、線路沿いに菜の花がきれいに咲き誇っていました(JR鵜沼駅〜各務ヶ原駅)。我が子が昼寝をしたら撮りにいこうと思い、早く寝てくれないかと待っていました(笑い)。
『深谷さん、とりあえずお疲れ様でした』 日々
きょうの『イチヂカラ』をもって、深谷里奈さんが生放送に出演するのはいったん最後となりました。私より3学年上の深谷さん、私が1998年に入社してからはもちろん、2017年に深谷さんがフリーになってからも身近な、年の近い先輩でした。
『春を感じながらドクターイエロー』 日々
きょうは我が子を保育園に迎えにいったあと、そのままいつもの庄内川橋梁へ。きょうはドクターイエローの運行日です。快晴、しかも暖かくて絶好の鉄道見学日和。我が子もドクターイエローに大興奮でした。