引き続きよろしくお願いします サトコのヒトコト
今日から秋の改編がスタートしました。
おかげさまですべての担当番組が継続。
さらに、いくつか新たな番組も担当しておりますので、改めて担当番組をお知らせします。
■「高井一 スイッチ・オン!」(土曜日 8:00~9:00放送)
プロデューサー&ディレクター
■「きくち教児の楽気!DAY」(土曜日 9:00~11:00放送)
プロデューサー
■「アンダーポイントのまっぴるま!」(土曜日 11:00~12:00放送)
プロデューサー
■「アンニョンコリア!」(土曜日 20:00~20:30放送)
プロデューサー&ディレクター
■「山浦!深谷!イチヂカラ!」(月~金曜日 13:00~16:00放送)
火曜日ディレクター
■「さおらじ!」(土・日曜日 18:00~19:00放送)←New!!
プロデューサー&ディレクター
■「彩青の“しゃべり者(もん)です”」(土曜日 16:50~17:00放送) ←New!!
プロデューサー&ディレクター
ぜひ番組をお聴きいただいて、応援をよろしくお願いいたします!!
アナウンサーとしては、週に2回コマーシャルの収録をしています。
もしかしたら最終兵器(?)として、ニュースを読むこともあるかもしれません。
この秋からも、プロデューサー兼ディレクター兼(ちょこっと)アナウンサーとして頑張ってまいりますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします♪
改めてご挨拶 サトコのヒトコト
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私、10月1日をもってアナウンサーに戻ってまいりました。
制作に異動して約3年。
実のところ、こんなにも早くアナウンサーの仕事に復帰させてもらえるなんて、思ってもいませんでした。
これもずっとあたたかく見守ってくださったみなさんのおかげです。
・・・とは言っても、メインの仕事は引き続き、番組の制作です。
現在は
■「高井一 スイッチ・オン!」(土曜日 8:00~9:00放送)
プロデューサー&ディレクター
■「きくち教児の楽気!DAY」(土曜日 9:00~11:00放送)
プロデューサー
■「アンダーポイントのまっぴるま!」(土曜日 11:00~12:00放送)
プロデューサー
■「アンニョンコリア!」(土曜日 20:00~20:30放送)
プロデューサー&ディレクター
■「So Music!!」(土曜日 27:00~27:30放送)
プロデューサー&ディレクター
■「はーさん!ねねの!すんどめ!」(月~金曜日 13:00~16:00放送)
火曜日ディレクター
などの番組を担当しています。
アナウンサーの頃より売れっ子ですね(笑)
ぜひ番組をお聴きいただいて、応援をよろしくお願いいたします!!
アナウンサーとしては、
週に2回ほど、コマーシャルの収録をしたり、ショッピングの収録をしたりしています。
主にコマーシャルで、私の声をお聞きいただく機会が少しずつ増えていくと思いますので、
聞こえたら「まだちょっと緊張してるなあ・・・」などと笑ってやってください。
プロデューサー兼ディレクター兼(ちょこっと)アナウンサーとして頑張ってまいりますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
平成30年10月15日
東海ラジオ 山崎 聡子
ご挨拶 サトコのヒトコト
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私、本日10月31日をもってアナウンサーを卒業いたします。
アナウンサーとして約17年。
実のところ、こんなに長くアナウンサーを続けさせてもらえるなんて、思ってもいませんでした。
これもずっとあたたかく見守ってくださったみなさんのおかげです。
思えば、アナウンサーとしての17年の間にはいろんなことがありました。
「手を洗うときにハンドソープを使ったことがない」と番組で言ったら、リスナーさんが2人も東海ラジオまで来てくれて、ハンドソープをプレゼントしてくれたこと。
舞妓の格好をした写真を携帯電話の待ち受け画面用にアップしたら、ケータイサイトだけで約8000ものアクセスがあったこと。
当時まだ20歳になる前くらいの嵐のマツジュン(松本潤さん)と3時間一緒に生放送の番組をしたら、1万通近いメッセージが来て、東海ラジオのメールやFAXがパンクしたこと。
風邪気味の声で放送したら、「さとちゃん、風邪ひいたの?私にはわかるわよ。気をつけてね。」と、まるで家族のようなメッセージが何通も来たこと。
リスナーさんが、私の名前の漢字から一文字をとって、お子さんに名前をつけてくれたこと。
・・・などなど、とても書ききれませんが、こうやって思い返してみると、リスナーのみなさんのあたたかさに救われ、そして、リスナーのみなさんとの距離が本当に近いんだなあ〜ということを実感する幸せな17年でした。
11月1日からはディレクターになります。
『日替わりラジオ コレカラ』『井田勝也の年リク!』などを担当する予定です。
座る場所は変わりますが、番組作りに携わることには変わりありません。
担当する番組のどこかにきっと私らしさが顔を出すと思いますので、そのときは「山崎、相変わらずだなあ・・・」と笑ってやってください。
このブログの更新は今回で最後ですが、ツイッターのほうは続けさせていただきます。
番組の宣伝などもしていきたいと思っていますので、よかったら山崎聡子(@yamazakisatoko)で検索してみてくださいね♪
それと、もう1つ宣伝を!!
11月19日にぴあから発行される『春日井小牧食本』に載せていただくことになりました。
こちらもぜひ手に取ってみてください。
長くなりましたが、今まで本当にありがとうございました。
だんだん秋が深まってまいりましたが、お風邪などを召されぬようにお気をつけくださいませ。
平成27年10月31日
東海ラジオアナウンサー
山崎 聡子
ありがとうございました!! サトコのヒトコト

今回ブースの運営に携わったワーキンググループのメンバーと♪
『東海ラジオ大感謝祭2015』の
アナウンサー・レポーターブース、無事に終わりましたー!!
おかげさまで大盛況でした。
長〜い行列を並んでまで参加してくださったたくさんのみなさま、
本当に本当にありがとうございました!!