『岩瀬氏 抑え投手の心構えを語る』 日々
きょうは午前中、ナゴヤ球場に行ってきました。ウエスタンリーグ・中日対ソフトバンクに加え、一軍の練習もナゴヤ球場で行われました。もちろん『大澤広樹のドラゴンズステーション』の打ち合わせが14時30分スタートなので、その時間までには戻ってこなければいけませんが。
『背番号への愛着』 日々
『大澤広樹のドラゴンズステーション』、きょうは鈴木孝政さんをスタジオにお迎えいたしました。中日球団史上最も長く背番号29を付けていたと信じていた鈴木さん、18年目の山井大介選手に抜かれたことをきょう知ってしまい、素でショックを受けるかわいらしさ(笑い)。鈴木さん17年、山井さん18年、そして与田監督も現役時代は「29」を背負いました。「背番号は名前と同じ」と言った鈴木さん、やはり愛着とこだわりは深いものがありました。「29日は自分の日だと勝手に思っています」というお話も楽しかったです。
『喉は大丈夫』 日々
きょうは『大澤広樹のドラゴンズステーション』からの『ガッツナイター・中日対巨人』実況担当でした。が! 先週とは違ってぶっ続けの喋りっぱなしではありません。裏ワザ、抜け道と言われるかもしれませんが(笑い)、番組のオープニングをわたしがナゴヤドームの放送席から喋り、そのあとは本社スタジオにお任せするという構成でお送りしました。
『実況担当の場合』 日々
『大澤広樹のドラゴンズステーション』が始まって2週目に入りました。きょう月曜日は3時間の生放送です。アシスタントはSKE48・ガッツナイターサポーターの日高優月さん。そしてきょうは山本昌さんをお迎えしました。
『きょうは井端氏 あしたは山本昌氏』 日々
きょうは11時半から「アスナル金山」で井端弘和さんとトークショー&公開録音でした。きのうは神宮球場で『ガッツナイタースペシャル・ヤクルト対中日』の解説を4時間超、務めていただいた井端さん。今日は朝8時台の新幹線で出発しての名古屋入り。引退後も売れっ子です。