かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる 1627 サブちゃんねる

雨が思ったより早くから降り始めました。街はけぶってこんな具合。視界不良です。今日の放送はどうかな〜? 



今日、タクマさんはやってくるなり、こんなけぶった気分を吹き飛ばすべく、新マジックを披露したのですが・・

まず500円玉を用意。私が貸しました。



その500円玉をコップに放り入れます。

チャリン!

 



そしてもう一枚。チャリン!さらにもう一枚。チャリンと放り込みます。で、中をのぞくと・・




ない。500円玉がどこにもない。

たしかに500円玉がコップの底を叩く音が聞こえたのに・・・。

タネを聞くと・・・そんな呆れるような仕組みとは「まあどういうふう。」

それは、いいけどタクマさん。私の貸した500円玉知らんぷりしてそのまま持っていこうとしないでもらえますか?ひょっとしたらそうやってちょろまかすのが目的のマジックでは??

 

ところで気が付いたんですけれど、マジックをするタクマさんの左手に光るのが、奥さまから昨年末、誕生日の送られたという腕時計じゃないですか。お店が値札を残しておかれので値段が分かっちゃたというアレですね。

 



ピカピカしてます。幸せの象徴ですな。険しい道を歩む筆者とは縁のない代物です。



でも、それをはめている手は猫にやられてキズだらけです。なんとなくバランスがとれているような、いないような・・。



プレゼントと言えば、なにやら蟹江家のモヨ婆さんからタクマさんにもあまーーいチョコレートが渡されていました。

年始はこういったプレゼントものが増える時期で、スタッフの一人がめでたそうな福玉なるものを持参。



こんな風になってます。



豆より、チョコの方が嬉しいんですが文句は言いません。




さて、今日の「あんた誰クイズ」のヒントは「昔はサングラスしてたよ」ということでしたので、少しでも歌っている人を気が付く手助けをしようとかにタクのサングラス姿でお別れです。なんかやたらと怖いんですけど・・。



というわけで、皆の衆。クイズへの参加待ってるぞい。

サブちゃんねる 1626 サブちゃんねる

皆さんは仕事始め?の朝
すばらしい青空です!



タクマさんは、すでに今年3回目の登場!!



今日も無事、番組スタート!



最初は、いただいた年賀状から
きれいな絵が描いてあるものを紹介!



番組を終えた矢野さんと
帰る前に新年のご挨拶?
かと思ったら、聞こえてきた会話は
「あんた、えーかばん、持っとるねえ・・・」



「コレカラ」の山崎アナも登場して
今日も番組終了!



今日のあったらかけてよ
今日おかけした曲は「天国に結ぶ恋/徳山 璉・四家文子」
昭和7年5月に起こった心中事件を題材に、
1ヵ月後の6月に公開された映画の主題歌。

サブちゃんねる 1625

新年2日目にして雪の朝!

さぶ〜!



そんな寒い中
蟹江さんの足元を見てみると
おニューのしっかりとした靴!



お話によると
雪の日でもすべりにくいソールになっているようで
念には念をということですね。



蟹江さんのブローチも
積もってほしいわけではないと思いますが
スノーマンでした!



そうこうしているうちに
タクマさん登場!
さすがに着込んでます!!



そして打ち合わせ!
番組もお正月気分!・・・というわけにはいきませんからね。
確認!確認!



そして番組スタート!



”おせち”ならぬ
おやつは、チョコとせんべい。
甘さと辛さで今年も攻める!
という意味ではないと思いますが。



そして番組は無事終了!
年末年始を無事に過ごしたお二人。
来週からは、また通常の放送形態になります。


今年もどうぞ
よろしくお願いします!

サブちゃんねる 1624 サブちゃんねる

2015年 明けましておめでとうございます。書き初めしました。



今年の標語です。そういうことで今年もできれば「羊引く一」と縁の多い一年でありますように。

その羊と言えば、蟹江さんが「私、羊飼ってるよ」とのこと。見せてもらうと・・。



あらま、確かにモフモフしたモノが耳を引っ張られてやってきました。



羊もカワイイもんやねと思っていた所、よく見ると、これ本当に羊ですか?



角も生えてないし、これってアルパカなんじゃ・・・

でも、羊と信じている蟹江さんにはそんなことが云えるはずもなく「可愛い羊ですね。あはあはあははは。」と小心者な対応をしてしまいました、




その蟹江さんですが、新年に縁起のいいものをもって来てくれました。招き猫のチョコレートです。千万両をもっている猫もいます。御利益があるといいですなあ。



縁起がいいといえば、新年には新しいアクセサリーをデビューさせるらしい蟹江さん。今日は素人の私でも高かろうと分かる、随分凝った細工のアクセサリーを付けていました。



タクマさんは「アラーの使者」の額についている紋章みたいやねとポツリ。すると蟹江さんはタクマさん用のアクセサリーを持ってきたよといい、派手なものを机に出しました。香港から仕入れてきたそうです。



外人でも恥ずかしくてかけられないような派手な眼鏡です。これをつければ身も心を2015年になれるとのこと。で・・




で、タクマさんが着けてみました。



完全にイってしまっています。恐るべし2015眼鏡。

蟹江さんも・・




2015年モードでノリノリです。このC調な漢字なら今年もなんとか乗り切れそうです。

さて、この眼鏡を手に入れたタクマさんは、すぐに三重の松阪あたりでステージでしたが、強風のため電車が停まっているという情報を聞き、あわてて飛び出していきました。



今年もあわただしい一年になりそうです。皆さんの声援がエネルギーですから、助けてくださいね。信頼してますよ。

それじこれから一年宜しくお願いします。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING